
娘が寝返りで寝かしつけが難しくなりました。対処法や寝返りブームの終わり時についてアドバイスをお願いします。
もうすぐ生後7ヶ月になる娘なんですが、ここ数日から寝かしつけがうまくいきません😂
今までは抱っこゆらゆらで5分もかからず寝ていたのに、ベッドに置くと寝返りして起きちゃいます💦最終的にはおっぱいあげてなんとか寝ましたが、今日も寝かしつけに1時間くらいかかりました😭
添い寝しても寝返りしようとするし💦
どうしたらうまく寝てくれるのでしょうか?寝返りブームはいつか去るものですかね😅?
どなたかアドバイス下さい😭
- ちびた(7歳)
コメント

ちゃんちゃん
うちも5ヶ月ぐらいのときに寝返りブームきました💦すぐ寝返りでうつ伏せになり起きてしまっていました。
しばらくはすぐ起きてしまっていましたが、今では寝返りでは起きなくなりました。ただ今ではうつ伏せが定番にはなってしまいましたが…。

みぃしゃん
抱っこして寝かしつけた事がないのですが、4ヶ月の息子は私がいるかの確認を常にしてから寝てます。
寝かしつけに1つ気を付けてるのが、出来るだけ子供の寝息(呼吸を合わせる)事を心掛けてます☺
-
ちびた
コメントありがとうございます!
呼吸を合わせてるんですね😊
添い寝しながらとかですか?- 6月5日
-
みぃしゃん
そうです(^^)
添い寝をして、人差し指を息子に握らせてそこから、呼吸を合わせます。結構赤ちゃんって呼吸が早いのすよ😅- 6月5日
-
ちびた
そうなんですねー!
赤ちゃん呼吸早いですよね😅
今日は眠くなるまでお布団でゴロゴロさせて、眠くなったら私も呼吸合わせるのやってみたいと思います😊- 6月5日

花
全く同じ状況です😭笑
月齢と共に体力もついてきたのか本人は寝返りしたくて仕方なくて寝かせるのに苦労するようになりました💦
私は腕枕して、背中を強めにさすりながら『しーーーー』って言い続けると少し抵抗が弱まりますのでぜひ🤫
-
ちびた
コメントありがとうございます!
寝返りブーム困ったものですよね😅
花さんのやり方試してみようと思います😊
今日も寝かしつけ頑張るぞ💪- 6月5日
ちびた
コメントありがとうございます!
やはりブームなんですね😅
寝てもすぐ起きてしまいますよね💦昼寝とかでもそんな感じで😂
うつ伏せ寝しちゃう感じですか?
ちゃんちゃん
うちは何故かお昼寝は抱っこでしかしてくれません…💦
夜はがっつりうつ伏せ寝してます💦
ちびた
うちも最近お昼寝も苦戦してます😂
やはりうつ伏せ寝になっちゃいますよね💦今朝はうちも添い寝で寝ましたがうつ伏せ寝でした😅