
娘が野菜を食べない。どうしたら食べてくれるか悩んでいます。ペーストやスープで野菜を食べさせているが、食べてくれない。さつまいもおやきもNG。何かいい方法はありますか?
もうすぐ1歳になる娘がいます。この頃のみなさんはどんな料理をストックされていましたか?また、どんなものあげていましたか?うちは入院して退院してから食も細くなり、野菜を食べてくれなくて困っています。なので5倍粥にかぼちゃ混ぜたのと、BFの魚のお湯でふやかすペーストのもの、豆腐、白菜をペーストしたのをスープにごまかしたものを毎回あげててなかなか後期食に移行できずにいます。野菜はあげてもべって吐き出されちゃいます。どうやったら食べてくれますかね?この前さつまいもおやきを作ってみましたがベチャベチャにされて1口食べたあとべってされて食べてくれませんでした💦何かいい方法はありませんか?
- はぁちゃんママ(7歳)

退会ユーザー
お野菜だらけのスープにマカロニ入れたのを次男は好んでました(^-^)
ブイヨンやコンソメ味も良いですが塩だけでも子どもは食べてくれました!
食事の中の一品だけ固さを変えたりして少しずつ移行していけば大丈夫です!
ストックしているのは野菜の切った物
だけです。
コメント