
帝王切開で出産後、傷が痛み止めでも治らず、汁が出ている状況。主治医の診察は木曜だが、明日受診した方がいいでしょうか?
5月22日に帝王切開にて出産し28日に退院しました。
傷の痛みがなかなか治らず、6月1日に受診したところ
「傷口は綺麗だね」と言われ痛み止めのみ処方されました。
(1人目の出産から一年未満だから1人目の帝王切開より痛いのは当たり前ですが1人目の時は退院時には既に歩けてたので痛みが続き過ぎて心配だったこともあり受診した)
痛み止めを飲み続け4日経ちますがまだ痛みます。
なんでかな〜と思い鏡越しに傷口を見ると
一部から汁?のようなものが出ていました。
次、主治医の先生が診察してくれるのは6月7日の木曜です。
しかし、明日すぐに行った方がいいですか?
木曜まで待つか、念の為すぐ明日行くか迷ってます💦
- 2児mama(7歳, 8歳)
コメント

3Boys_mieee
病院に問い合わせてみたらどうでしょう٩(๑•ω•๑)۶
帝王切開の傷ではありませんが盲腸の手術後傷口がペタペタした汁みたいなのが出ていて聞いたら傷を治そうとして出ている体液だと言われました👍✨
夏だったので心配でしたが綺麗にしてたらちゃんとよくなりましたよ👌💖
確かにかさぶたも汁出ることあるもんな~って思ってました🤔
年子ではなく同い年ちゃんなんですね🙌💕
傷の痛みなどで育児大変かと思いますが頑張ってください😊❤️❤️
2児mama
受診しました!
お腹の中の傷は大丈夫と言われ
表面の傷が少し炎症起こしてたみたいです!
汗などもかくからなるべくお風呂上がりなどよく乾かして!
と指示もらえました😊
ちなみに、5月生まれと6月生まれなので年子ですよ!😅💓✨