※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷいちゃん
妊娠・出産

円錐切除手術を受け、早産になる心配があるか不安です。普通に仕事を続ける方は多いでしょうか?

去年の7月に円錐切除手術を受けました。先生にわ円錐切除手術したら早産になる確率が高いから気を付けて!と言われ仕事も辞めたのですがほんとに早産になってしまうのか不安です💦
円錐切除手術をして普通に仕事をし予定日近くまで持った方って多いですかね(´;Д;`)?

コメント

まこ

私も円錐切除しました!
が、看護師で急性期病棟でバリバリ働いています!
円錐切除してるから子宮頚管短いかも?!と不安だったんですが、時々短いみたいですが、何故か次の検診では長くなったりしてます笑

なのでそこまで気にする事ないと思いますよ( ¨̮ )

  • ぷいちゃん

    ぷいちゃん

    ありがとうございます😣

    3人目の妊娠で上の子の時が
    切迫早産になり2人目わ
    何もなかったんですが
    手術した事もあり凄く不安で💦

    事情があり仕事復帰しようかと思って考えているのですが早産になったら嫌だと思う気持ちもあり毎日悩んでばかりで💦

    • 6月4日
ととろ。

介護士してました。
勤務内容はほぼ座り仕事など力仕事はなしでしたが、8ヶ月までなんの異常もなく働けましたよ🙆‍♀️

ただ検診は安定期入ったら2週間毎になり、助成券は足らなかったです(笑)

  • ぷいちゃん

    ぷいちゃん

    ありがとうございます❁︎

    私も介護を今までしていて
    早産になる可能性が高いから
    無理しないようにと言われ
    辞めてしまったのですが
    事情があり仕事復帰しようかと考えて居るんですが早産になるかも、、と考えたら怖くて💦

    • 6月4日
  • ととろ。

    ととろ。


    職務内容にもよると思います(><)
    わたしもリスクがあるので、個人病院NG、NICUがある総合病院を勧められました(><)

    • 6月4日
あゆみ

私は妊娠中、つい2ヶ月前に円錐切除手術を受けましたが、今日まで切迫流産・早産はなく、無事に妊婦生活を送ってます!ですが、他の方たちより少し子宮頸管が短いのは事実…なので、張りを感じたらすぐ休んだり、重いものは持たないなど日々の生活には人一倍気をつけてます。早産になってしまうのではないかという不安、痛いほどわかります💦不安で泣いた日もあります。ですが、その不安がストレスになって赤ちゃんに伝わるのも嫌だなと思ったので、前向きに考えることにしました☺️きっとみいさんも大丈夫です🙆‍♀️ 一緒に頑張りましょう✊💓

  • ぷいちゃん

    ぷいちゃん

    ありがとうございます❁︎

    大丈夫と前向きに考え気を付けながら過ごしていきたいと思います💦
    あまり考え過ぎたり不安になるのも良くないですよね😣

    • 6月5日