
最近また夜中に何度も起きて寝不足な毎日を過ごしています。赤ちゃんは…
最近また夜中に何度も起きて寝不足な毎日を過ごしています。
赤ちゃんは可愛いけど、産まれてから何が辛いって睡眠がとれないこと。
我が家はベッドが狭いので主人は別室で寝てもらっています。そして さっき今日は一緒に寝ようかなってつぶやいていたから、寝不足だし隣でイビキかきながら、寝られたらイラッとするからって言ったら ホント、お前は心が狭いよなって…
何かその言葉にショックを受けて…毎日寝不足でも育児、家事をこなして、主人が休みでもゆっくり寝かせてもらったりするわけでもなく、自分の時間があるわけでもなくこの3ケ月やってきたのに、心が狭いって…そうなんですかね⁉️ なんか主人の一言がグサッと刺さり 気持ちが下がりました…
- かずみん(7歳, 16歳, 20歳)
コメント

なな
毎日、育児と家事に本当に大変だと思います。私は1人目で10ヶ月になる赤ちゃんがいます。子育てとは想像以上に自分の時間がないし、赤ちゃんは寝るのが仕事と聞いたことがあったけど以外にも寝ない。睡眠不足辛いですよね、わかります。頭がボーッとしてやる気が出ませんよね。育児って体力勝負だなぁと実感してます。
我が家も旦那は別の部屋で寝てます。
向こうは仕事あるし、イビキかかれるとこっちがイラッとするからお互いのためにそうしてます。旦那さまの言い方は少し心無いような。もっとこっちの身にもなってよと思ってしまいますよね。気持ちが下がるのも共感できます。男の人に育児&家事を1日やらせて大変さを実感してもらいたいものです。旦那さまは一緒に寝たいと提案したのにイビキを理由に却下されたことに気分良くないのでしょうね。悪気はないのかもしれないですが、今の言い方ショックだわーって私なら言ってしまいます。決して、心が狭いとは思いません!かずみんさんは毎日、頑張ってらっしゃると思います。

ふみ
そんな状況でそんな一言言われたら、
「あなたは子供3人もいるのに想像力がなさすぎよね」って返して、あとは気にしません😝
うちの夫婦は言いたいこと言い合うのとお互いに口も悪いので、「寝不足なのになんでいびき野郎と寝なくちゃいけないんだぼけ😁」って言って終わりです😅
-
かずみん
明るくて元気が出ますねっ!☺️
普段は言いたいこと言うのですが ショックの方が大きくて言い返せませんでした😢- 6月4日
-
ふみ
かずみんさんが落ち着いたときに、旦那さんにはきちんと伝えたほうがいいと思いますよ💦
あなたの言葉で私はショックだったんだよって。- 6月4日
かずみん
共感して下さってありがとうございます‼️
あの言葉に返す気力さえもなくなったので、黙っていました。
少しでも寝たいから 夜もかまってほしくなくて だから寝かせつけと同時に寝るようにしている私も悪いとは思うのですが、子供が産まれても さほど生活の変わらない主人を見てるだけでもイライラしてしまいます。
休みの日は用事足したりでいていないようなもので…
最近3ケ月の疲れがドッときて、イライラすること多いです…