
つわりの重さと赤ちゃんの性別に関する不安を持つ11週目の妊婦です。励ましや体験談を求めています。
女の子希望の11週目妊婦です。
4月後半からつわりが始まり、5月はほぼ毎日吐いており、先週から少し落ち着いて食欲も出て来ました。
つわりと赤ちゃんの性別は関係無いと思いつつ、気になってしまいます😢
ちなみに母も3人女の子を産んでいますが、ちょっと気持ち悪いくらいだったようです。
パート先の姉妹を産んでいる先輩ママ数人も、つわりが軽かったと言うし、同世代の女の子を産んだ友達も軽かったみたいです。
男の子を産んだ方は大体ひどかった。と話します💦
こんな事で不安になっている私に励ます言葉、体験談お願いします‼️
- えみり(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ひぃちゃん
私の母は、私を妊娠中一番つわりがひどかったそうです。
点滴通いしてたって言ってました💦
女の子だといいですね😊

メルクディー
娘のときは妊娠が分かったと同時に吐きづわりの日々であまり動けなかったです( •́⍛︎•̀ )
今回もそんな感じなので女の子かなと期待してます笑
あとは肉や魚、ジャンクフードは一切ダメになって代わりに甘いものが食べたくなりました
でもつわりやお腹の出方は関係ないと言われてますよね💦
といっても女の子のつわりの感じ、お腹の出方だったので信じちゃってます♡︎(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ ♡︎
女の子だと良いですね💕
-
えみり
私も最初は酸っぱいもの大丈夫でしたが、今は甘いものが欲しくなります。
梅干しも好きだけど、甘酸っぱいのが好みです。
女の子でありますように✨
ありがとうございます。- 6月4日

せんちゃん
励ましになるかわかりませんが、私はつわりがひどい方で7kg痩せましたが女の子でしたよ!
姉も初期から出産までずっと吐いてましたが女の子でした!
どちらかわかりませんが、すくすく育ってくれますように😊
-
えみり
励ましになります!
女の子希望ですが、きっとどちらも可愛いでしょう♡
ありがとうございます。- 6月4日

アース
私は娘のときに入院した程悪阻が酷かったです💦
下の子は割と軽く男の子でした。
友人も悪阻が酷かったのですが男の子を出産しました。
あまり性別は関係ないような気がします😅😅😅
-
えみり
気にしすぎないようにします!
ありがとうございます。- 6月4日

んば
同じく11週です。
上2人が体重が5キロ程減る、なかなかのつわりで男の子でした。
今回は体重10キロ程減り、入院もした程ひどいつわりです。
上2人よりもはるかにキツく、自分では女の子なんじゃ、、と期待しています。
-
えみり
周りは1人目つわり無しで、2人目以降つわりがある方が多いです。
どんどん酷くなるのも辛いですよね。
女の子期待したいですね!- 6月4日

よし
ん?女の子じゃないと不安ってことでしょうか?😅
当たってる人もいれば違う人もいますし、お腹の出方がツンってでてるのは男の子で丸いのが女の子とも言われてますが、逆の方もおられます!
本当にただの確信のない見分け方ですけど、性別がわからないうちはそうやって見分けていくのが楽しかったりはします(´・∀・`)
-
えみり
子供の頃から女の子がいいなぁと思っていたので…
あまり気にしないようにします。
ありがとうございます。- 6月4日

もちもちちくわぶ
上の子(女の子)のときつわりは後期までひどかったです。
下の子(男の子)のときはつわりほとんどなかったですよ\(^-^)/
-
えみり
やはり性別は関係ないですよね💦
ありがとうございます。- 6月4日

mari
友人の話ですが、何を食べても吐く、水も吐く、もうバケツをリビングに置いておかないと間に合わないほど頻繁、血を吐いたりするほどひどいつわりでした😭
それほど重いつわりを経験した子は周りではその友人だけでしたが、とっても可愛い女の子産まれました😍
迷信はアテになりませんね😁
-
えみり
アテにしないように!と思いつつ、周りがどちらかに偏ってると気になってしまいます。
ありがとうございます😊- 6月4日

ママリ
吐きつわりで水もダメになり、毎日胃液を吐いてました😓が、女の子でしたよ❤️私の母は兄より私の時がずっと吐いてたって言ってたので、あまり関係ないんじゃないですかね?🤔
-
えみり
周りがどちらかに偏ってると不安になります。
ただ、つわりは性格や体質が1番関係してるかと思うので、気にしすぎないようにします!
ありがとうございます。- 6月4日

はま
あたしは一人目は男でしたが吐くほどではなかったけど気持ち悪いの16週位までありました。
今はどちらか分かりませんが吐きたくなる位気持ち悪く動けない時もあれば全然平気な時もありよく分かりません( ゚Å゚;)
-
えみり
私のパート先の方も出産するまで吐いていたらしく…。
男の子でした😓
今回はどちらでしょうね?楽しみですね。- 6月4日

なぬ
姉妹ですがどちらの時も
安定期入ってからも
つわりが続いて酷かったです…。
私の周りでは女の子の方がつわりが酷いという方が多いですよ!
-
えみり
たまたま周りの方がどちらか分かれてしまっただけでしょうか。
そう思いたいけど、多すぎて不安になってしまいます💦
でも励みになるコメントありがとうございます!- 6月4日

はじめてのママリ🔰
1人目男の子ですが、悪阻は軽かったですよ💡
私の母は私と弟を産んでいますが、どちらも軽かったようです💦
-
えみり
やっぱり迷信とは思いつつ、不安になってしまいます。
ありがとうございます。- 6月4日

ゆー
1人目も早くから悪阻が始まり
安定期過ぎまで酷かったです。
ピーク時はトイレがお部屋でした(笑)
今回はもっと酷く
逆流性食道炎なり
点滴もしてもらいました。
安定期頃にはおさまりましたが
7キロぐらい体重落ちました。
でも今日女の子かな〜?と
言われました( ̄∀ ̄)
-
えみり
女の子のママからコメントありがとうございます😊
あまり気にしないように気をつけます。
出産までお身体大事にしてくださいね!- 6月4日
-
ゆー
下に返信してしまいました(´º∀º`)
- 6月4日

Aya
私は性別女の子ですが、妊娠前から妊娠5ヶ月の安定期までかなり酷いつわりで何も食べれなく寝込んだ状態が続き入院などしていました😂
つわりに性別はあまり関係ないのかと、、
きっと、周りにそうゆう人が多かったってだけだと私は思ってます、、(笑)
-
えみり
女の子なんですね!
周りが軽い人=女の子が多くて
迷信とは思ってましたが、増えるほど心配になってしまいました😢
ありがとうございます。- 6月4日

sasaki
お身体お辛いですね😢
私の場合は、つわりありましたが吐くほどではありませんでしたので、おそらく軽い方だったと思います。
そして先日の検診で男の子だろうと言われました。
つわりの強弱で性別が分かるというのは迷信だと思います💦
きっと、どちらでもたまらなく可愛いのでしょうけど期待してしまいますよね😊
-
えみり
心配していただき、ありがとうございます。
迷信とは思いつつ気になってしまうんですよね💦気をつけないと💦- 6月4日

YR'mama🌹
こんばんは☺︎︎
私は1人目女の子
2人目男の子妊娠中です♥
長女の時はつわりが酷く、
体重が減りすぎて貧血で転倒
入院していました( ˙-˙ )
2人目妊娠中の男の子は
つわりが全くなくて
びっくりしました!笑
性別、気になりますよね☺︎︎
わかりますよ、女の子は
本当に可愛いです♥♥
でもやっぱり不妊症で悩んだり
切迫早産などで入院していたり
する人もたくさんいます。
まずは妊娠したことを
ありがたいと思いましょう♥
出産も妊娠も奇跡です♥
男の子でも女の子でも可愛いし
我が子はたまりませんよ♥♥
お体お大事になさってください
-
えみり
そう思いつつ、性別気になってしまいます💦
話す人全員「女の子産みそう!」と言われるので余計に…。
でも授かった事に感謝ですよね!
ありがとうございます😊- 6月4日

momi
わたしの周りで女の子だった方は
食べ悪阻が多いです✨
わたしは吐き悪阻で
検診で男の子だと分かりました👍
-
えみり
あぁ💦私の周りと同じですね😱
- 6月4日

ちぴ
私の母は女2人産んでますが、どちらも妊娠悪阻で入院してたようですー
そして私も8ヶ月になる今もつわりきつくて吐いてます。
性別関係ないかと思います!
-
えみり
関係ないといいです!
ありがとうございます😊- 6月4日

みかん
私は逆でしたよ!
上2人の時はちょっと気持ち悪いな…くらいでした。
仕事も普通にできました(^^)
末っ子娘の時は悲惨で、毎日戻しひと月で体重が5キロ以上減りました。
点滴に週3通いました。
周りは両方産んでいるけど、大差なかったという人もちらほら…
やはり、つわりやお腹の出方は関係ないと思います💦
-
えみり
やっぱり関係ないでしょうか。
にしても、周りは男女で分かれてるので心配になってしまいました。- 6月4日
-
みかん
関係ないですよ!
迷信です🤣
うーん。
性別にこだわる気持ちはわかります!
でも男の子可愛いですよ💕
3男を期待していたので、娘とわかった時は正直動揺しました。自分の子だから娘も可愛いです!- 6月4日
-
えみり
ゆいはるさんは男の子希望だったんですね!
私もそれぞれ欲しいので、1人目が女の子だったら次は気にしないんですが…。
3姉妹で育ち、学校も職場も女性が多い環境だったのと、幼い時から産むなら女の子‼️という気持ちが強く、こだわってしまいます😓- 6月4日

ゆー
女の子を望んでらっしゃるけど、つわりが酷くて男の子っぽいから不安ということですか?🤔
わたしは、男の子を出産しましたが、つわりはすごく軽かったです!
友達は1人目は男の子でつわりが重く、2人目は女の子でつわりが軽かったそうです!
あんまりつわりの重さ軽さは関係ないかなぁと思います😊
食べれるようになったのはよかったですね❣️身体大事にしてください☺️❣️
-
えみり
はい。そういう悩みです💦
小さな悩みですみません。- 6月4日
-
ゆー
妊娠中はいろいろ気になりますよね💦
わたしつわりの酷い軽いは、お腹の子との血液型が同じか違うかどうかって聞きました😂
お腹の出方とか、いろいろ言われてますが、結局1/2だから当たる人もいれば外れる人もいますよね🤔💦
なんかブラジル式産み分けとか中国式産み分けとかもありますよね?😂
わたしも性別気になって、両方やりましたが、どちらも女の子の結果でしたが、実際生まれたのは男の子でした🙄笑
女の子だといいですね😍- 6月4日
-
えみり
中国式を一応見て、妊娠予定月を選びました💦
ただ男の子の確率が続いてる間の女の子月だったので…分かりませんが。
ちっちゃな神頼りしてしまいました。
血液型は初めて聞きました!
でも私たち3姉妹共母とは血液型違うので…違うと軽い?という事でしょうか。
なんか同じ方が軽そうな気がしますが。どっちかな?- 6月4日
-
ゆー
同じだと軽いって話だった気がします!うちはまだ血液型調べてないのでわかりませんが、これまた迷信っぽいですよね!笑
うちの母は私と同じ血液型ですが、つわり酷かったそうです🙄
そこまで強く願ってみえるから、女の子がきてくれてる気がしますよ😊- 6月4日

ちゃむ
基本的にそういう類の話は迷信ですよ😂👏
まだまだ長いマタニティライフ、一つ一つ気にしていると心持ってかれちゃうので、気楽に考えましょ!
ちなみにわたし初期は吐くとかはなく、胃の張りが酷く食べれないことで体重落ちました!
体に湿疹が沢山出て痒くて痒くてたまらなかった時、「湿疹出る人は男の子多いよー」なんて言われて、顔つきもきつくなったから「男の子かもね!」なんて言われましたが女の子の判定もらってます🤣w
妹はつわりは3日で終了、その後は甘いもの食べたい!と大騒ぎでしたが、男の子でした!
どちらでも自分の子なら可愛いと思いますよ!☺️💓
まずは元気に育ってくれることだけを考えましょ!
-
えみり
そう思いつつ気になってしまいます💦
でも産まれて元気な子ならどちらでも気にならないんだろうな。と思っています。
ありがとうございます!- 6月4日
-
ちゃむ
ちなみに性別わかる前に男の子産むとてもリアルな夢まで見ましたが女の子でした🤣w
わたしも1人目は女の子希望だったので、えみりさんのようにすごく気にして、不安定さから病んだこともあります😂👏
なのに、名前候補を考えると、思いつくのは男の子の名前ばかり(笑)
でも性別がわかる前に胎動を感じた時に、どっちでも絶対可愛いんだな…と思えたので、性別分かるまでが本当に楽しみに代わりました(笑)- 6月4日

ひなっしー
上の子女の子で、1ヶ月で7キロ減り
入院するほどの悪阻でした😅
現在男の子妊娠中ですが、上の子のつわりを経験していて心構えもあったからなのか、前ほどはひどくなく、5キロ減で済みました!
つわりは本当体質なので、これだけで性別はまず判断つかないと思います。
私が性別当たったのは、自分がみた夢と、五円玉に自分の髪の毛を結んで…というジンクスと、産み分けカレンダーを見たら当たってました!💡
性別、気になりますよね😊

ゆー
性別すごく気になりますよね☆彡
私は1人目の時から
男の子が良かったので
悪阻中1人目の時と
食べれる物が違ったり
悪阻酷いしと
男の子を期待してましたが
今回もまた女の子か🤣
と思ってしまいました(笑)
でも、
我が子の可愛さは格別です!
希望の性別ではないですが
今から会えるのとても楽しみです♡
悪阻は大変だと思いますが
貴重な妊婦生活
満喫して下さい💓

ママリ
あてにならないとは思いますし、私も信じてはいないのですが、、うちの周りはつわりがひどいと女の子(4人)つわりがない人は男の子(2人)が多かったですよ😘
年配の方にはつわりがひどいと男の子だね〜と言われましたが最近は逆転してない?と思っちゃうくらいでした💕
ちなみに私もつわりがひどくて女の子でした😘
えみり
ありがとうございます😊