![こぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3日目の赤ちゃんが授乳量と排泄について悩んでいます。授乳量が少なく、排便も少ないため心配しています。産院では母乳推奨で、搾乳や痛みもあります。どうすれば良いかわからないそうです。
授乳量と排尿、排便について。生後3日目の子なのですが、
直接授乳で2~4mlしか飲みません。
良く寝る子で、無理矢理起こしてあげてますが、15分とかで完全に夢の中です…
おしっことうんちも1日1~2回しかしません。
もともと扁平乳首だったのですが、吸引力で出てきました。
が、張っていて固くなっているので毎回授乳前に搾乳してそれもあたえてます。(10ml弱)
今は産院に入院中ですが、前日や後日に生まれた子でさえ20とか30飲んで、出すものもちゃんと出てるのに、うちは搾乳のを含めて10しか出ないし、飲みません。なので他の方は3時間置きでも私だけ2時間置き授乳です。
全然出ないのに泣かない所が心配です。今日はおしっこうんち各一回しかしてません。産院は母乳推奨のためミルク等はなしです。本当にどうしようもない時に糖水を足されるくらいです。
乳首も胸も固くなって毎回泣きたいくらい搾乳が痛いです。
吸わせ方が上手くいかないし、吸ってくれないし、寝ちゃうし、もうどーすればいいんだろう
- こぉ(6歳)
コメント
![あくるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくるの
生後3日目でおしっことうんち1回ずつは危ないのでは?!と思ってしまいました💦
母乳推奨だろうとそれで赤ちゃんに何かあったら病院が責任取ってくれるのか!って話ですよね😱
赤ちゃん大丈夫なのですか?💦
![う](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
う
私も入院中は全く飲んでくれずすぐに夢の中に行かれてしまいました😵😵
3時間おきの授乳が決まっており寝てても無理やり起こして授乳室で頑張ってあげてました😵😵
先生に赤ちゃんの足の裏を指でグリグリ押したり刺激して起こすのが良いよと言われ起こして飲ませてましたよ!
飲んでくれない時は搾乳機で絞って先生に渡しそれを後から飲ませたりしてました!
乳首も避けてしまって先生に油?みたいなのをらってラップを巻いていたら楽になりました!
家に帰ってからは三時間おきに起こさないで起きた時にあげちゃってました😥
-
こぉ
私も入院中だけの辛抱だと思い、頑張ってる最中ですが、折り返し地点にきてこの痛みやら悩みが辛くなってきてしまいました😭
- 6月4日
![❁s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁s.mama
今入院中なんですよね?
その旨を助産師さんに伝えて相談する事はできないでしょうか?😭💦
便はいいとしても、おしっこが少ないのは心配です(´・ω・`)
何かあってからじゃ怖いです😭
-
こぉ
今授乳時相談したら体重も増えてるし、脱水症状もないから大丈夫との事でした😅😂
皆こぉさんの事気にかけてるから心配しないでねと言われました😭- 6月4日
![yu.yu_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu.yu_mam
母乳を飲む量はその子によって
まだ生後3日目なので様子見ていいとおもいます♪ْ˖⋆
私もオシッコとうんちの回数の方が気になります( ˟꒳˟ )
オシッコが一日一回だと
脱水になってしまってるんじゃないですか?
病院には伝えてみましたか?
-
こぉ
授乳や排尿排便の記入ボードがあるため、毎回チェックされてます😅
- 6月4日
![na🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na🧸
いくら母乳推奨とはいえ、おしっことうんち1回ずつは心配です、、💦
そのことは看護師さんに伝えてますか?
乳首も胸も固くなっているなら、ちゃんと母乳は作られ始めていると思うので、おっぱいマッサージしてもらって柔らかいおっぱいになると赤ちゃんも吸いやすくなり沢山吸えると思いますが、産院でマッサージはしてもらえないのでしょうか?
私も完母で2人とも育てましたが、1人目の時は初めは出が悪くて、入院中はミルクを足してもらっていました。入院中はひたすら泣いたらおっぱい!!で30分や1時間であげることも多かったです。とにかく吸わせていれば出てくるようになってきますが、今現在その状態でミルクも足してもらえず、マッサージもしてもらえないのはお母さんと赤ちゃんどちらも心配ですね、、💦
おしっことうんちが1回のこと、何人もの看護師さんに伝えて、どうすればいいのか聞いてみて下さい、、💦
心配です、、、
-
こぉ
今日からおっぱいマッサージ始まってます。皆さん私の不安を分かってくれ、糖水くれたりしてくれますが、我が子がしてくれない状況です😅
- 6月4日
こぉ
本人はケロッとしていて全然元気なのです😥
昨日はあまりにも酷かったので綿棒浣腸してドバドバ出しました😅
あくるの
そうなんですね😢
私が出産した産院は特に母乳推奨って訳じゃなかったので「完母にしたいなら1ヶ月くらい見といて大丈夫よ!」と言われたのが楽でした。
プレッシャー与えられるとますます出にくくなっちゃいそうですよね😭