
産婦人科で排卵日を予測。基礎体温のグラフから高温期を知りたい。乳首の痛みや胸の状況が気になり、着床痛かも?皆様の体験を聞きたい。
皆様、こんにちは😊
また今回もお力添え頂けたらと思い質問させて頂きます!
先月、産婦人科を受診し5/27~5/29あたりで排卵するだろうとのことでタイミングをとってくださいと言われました。
この3日間はうまくタイミングがとれました。
基礎体温も産婦人科を受診後から計測し始めまだまだ日が浅いのでグラフでは分かりづらいと思いますが、添付したグラフでは高温期何日目になるのでしょうか?
また、排卵日あたりでいつも乳首が痛くなり一旦痛みも収まって生理数日前からまた乳首痛と胸が張るというのがいつものパターンなのですが今回は強弱はあるのですが乳首の痛みが続いています。胸は張っていません。
6/3の夜からキューっと引っ張られるような、あいたたた!となるような鋭い痛みが不定期にあります。
色々、検索し着床痛?なんの痛み?もしや?と期待が膨らむばかりです😭
同じような症状があった、いつもより胸の痛みが少し違ったなどの皆様の体験もお聞かせ頂けたらと思います!
どうぞ、よろしくお願い致します!
- ひとみ
コメント

shell
高温期5日か6日目かと思います🤗
私が以前妊娠した時は、普段生理前の乳首通があるのですが、それが逆に全くありませんでした🙄
個人差が大きいですし、同じ人でも毎回症状は変わるそうなのです🙇💦
着床通や妊娠超初期症状にしては少し早いような気がします💦あまり気にしすぎない方が良いかもです💦
とはいえ気になっちゃいますよね😭
ひとみ
ご回答ありがとうございます😊
逆に全くないという事もあるのですね😲!
妊娠症状の個人差の事や着床も早いかな?と思いつつ、検索魔しては当てはまるじゃない!?とか高温期6日と思われる方がフライング検査で陽性反応が!など見ていると自分も一緒なのでは!?と思ったり(笑)
気にしないで楽に過ごそうと思えば思うほどソワソワしたりと毎日忙しいなと自分でも思います(笑)
ご回答頂き自分が今は高温期5~6日目と知る事が出来てとても良かったです✨
本当にありがとうございました🙇💖