

退屈ガール
無添加の固形石鹸がいいみたいですよ😃
病院で教えてもらいました!
病院で相談したので塗り薬もらいましたが、すぐ治りました😀

Saa
保湿クリーム、ローション、薬は皮膚科のものです😊
うちも湿疹ひどかったんですけど、病院で先生に石鹸とか使わずお湯だけで洗うように言われたので、使わなくなりました🙂
-
S⭐︎
お湯だけにしてみようかなぁ(´;ω;`)
乳幼児湿疹ひどくて(´;ω;`)
でも小児科で出された軟膏が
ステロイド入ってて使うの怖くて(´;ω;`)- 6月4日
-
Saa
すみません、返信するつもりが…普通にコメントしちゃいました!
下の方にあると思います💦- 6月4日

ゆーたん3
アトピタの泡の石鹸にアトピタの乳液とクリーム塗ってました。
朝と昼はガーゼで拭いて乳液ゲームクリーム塗ってました。

4児のママ🩷
牛乳石鹸使ってました~!
お風呂から出たあとは
皮膚科で処方してもらった薬を塗って保湿してましたよ!

退会ユーザー
アトピタの固形石鹸で洗って、アトピタのクリーム塗ってたらキレイになりました🌼

退会ユーザー
どうして先生によって言うことが。違うんだと思います。
うちは泡で優しく洗ったほうが肌に優しいと言われたので無添加の泡で洗ってましたが
最近は固形石鹸をふわふわの泡にしてて使ってますよ

ミドリガメ
うちも生後1ヶ月のときに乳児湿疹になったので、有名な皮膚科に行きました。
そしたら、泡のタイプではなく、牛乳石鹸の青箱に変えなさいと言われました。
薬ももちろん貰いましたが、牛乳石鹸にしてからはお顔は綺麗になって、今も湿疹はできずに過ごしています。

ぽむ
先生によって言うこと違いますよね。
うちもいますっごく酷い状態です。
とりあえず清潔を心がけて
石鹸であらったあとしっかり流してます。
すこーしだけマシになってきたかなぁ、、
-
S⭐︎
どれがいい正しいか分かんないですよね(´;ω;`)
- 6月4日

Saa
うちもステロイド入りで怖かったですが、今綺麗にしとかないと離乳食始めたら大変と言われました。
なんか、食べ物アレルギーって湿疹とか治ってない状態だとなりやすいらしく😅
私が行ってるとこの話なので、皮膚科の先生によって言うことは違うと思います💦

たんたん
泡で洗ってそのあと保湿してます!
その子によってなにがいいか違うと思うので色々試してみたらいいと思います😊
うちの子は保湿に使ってたローションを違うのに変えたらすぐ治りました✨
あとは1日に何回も顔を拭いて保湿してます!
コメント