
生後1ヶ月半の子供のおむつかぶれで悩んでおります。 1ヶ月検診でエ…
生後1ヶ月半の子供のおむつかぶれで悩んでおります。
1ヶ月検診でエキザルベを処方されましたが治りが悪く皮膚科へ行きました。
1件目でグリメサゾン軟膏を処方され塗ったところ、お尻全
体が真っ赤になり悪化したのですぐやめました。
2軒目で菌の検査を行い、ボアラ軟膏+ニトラゼンクリームとサトウザルベ を処方されました。
検査結果を聞きに受診したところ、陽性でアクロマイシン軟膏とホスミシンドライシロップ400mgを追加されました。
他の方の質問を見ると塗り薬で治されているようですが、お尻のトラブルで飲み薬は出されるのはよくある事なのでしょうか?
まだ1ヶ月半なので心配で、、、
医師は自分の話だけしてすぐいなくなり聞けなかったので、薬剤師に聞いたところ赤ちゃんにも処方されるので大丈夫かと、と。
数日後にまた別の菌?の検査結果が出るとのことで受診します。
同じように飲み薬を出された方や、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください(;_;)
- あや(7歳)
コメント