※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

元彼との間に子供ができ、復縁することになりましたが本当に戻ってよか…

こんにちは。
元彼との間に子供ができ、
復縁することになりましたが
本当に戻ってよかったのか悩んでいます。
別れた時は彼にもう冷めた、と言って
別れを告げられました。
1年半以上付き合って、ラインではあまりにも
さみしいな、と思い遠距離ですが
1日の休みで帰省しました。
当初は17時くらいから会えると言っていたのに
仕事のあと、飲み会になった、と言われ
日付超えるかも、とのことでした。
私も次の日朝早くから仕事でしたし
さすがにきつくて合鍵だけ返して欲しいと言って
すこし抜け出してもらいさよならしました。
別れかたがあまりにも最低だったため、
もう戻ることはないだろうと思った矢先に
妊娠発覚。
彼には自分勝手がすぎるけどやり直したい、支えたい
と言われ、子供第一に考えても父親がいた方がいいと思い
復縁しました。
妊娠が発覚してから1度も会って話したことはなく、
昨日来てくれる予定でしたがドタキャン。
仕事が理由です。
彼は教師で部活も忙しく、ほとんど休みがないです。
昨日は部活が早く終わる予定で次の日も休みだからということできてくれると言っていましたが、
引率の先生が1人大会に行けないことになり、代わりに行っているため、夕方過ぎに終わるため行けないと。。
すごくがっかりしました。
支えるといったのは口だけなのか、
妊娠して1度もあっていないのもそもそも腹が立っています。もうすこし気にかけてくれてもいーんではないかと。
そんな彼と今後やっていけるのか不安です。
体調気遣うラインはしてくれますが、そのくらいです。
私が求めすぎでしょうか。

長くなり読んでくださった方ありがとうございます😢

コメント

エリーサ

まずは、さきさんが彼を好きか、好きじゃないか、が大切かなと思います。

教師って想像以上に本当に忙しいらしく、部活をやっていると休みもほぼないし、家にはほとんどいないと聞くので、結婚して、ワンオペになるだろうなとは思いますが、さみしい、なんでわたし一人でって気持ちより、それ以上に、その人の存在が支えになってくれるなら、戻っていいと思いますが、気持ちはどうですか?

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!
    本当にそうですね。
    ここに悩みを吐き出したら自分も考えと覚悟が足りなかったこと、
    話し合いもきちんとできていなかったことがわかりました。
    彼のことは好きです。それすらわからなくなっていました!
    お互いに思いやりを忘れずにうまくやっていきたいです。
    ご助言ありがとうございます😊

    • 6月4日
ままま

教師でさらに部活の顧問してたら仕方ないと思います😢学生時代部活してましたが平日は教師、土日は部活でお盆や年末年始以外はほぼ一緒にいた気がします。それを理解出来ないならやっていくのは難しいのかなと。
もう2人でやっていくって決めたなら、不安かもしれませんが彼を信じて前だけ向いて暮らしてください!💕

  • さき

    さき

    そうですね。
    私もわかってるといいながら覚悟が足りませんでした。仕事としては応援しています。なので精一杯頑張ってもらえるよう、私も頑張らなければな、と思いました。
    妊娠して自分だけが大変な気持ちになっていましたが空回りでした。
    きちんとはなして、うまくやっていけるよう頑張ります🙆
    ありがとうございます!

    • 6月4日
1th 𓇼𓆡𓆉

こんなことゆうのもですが、
まだ妊娠して間もないのでもう一度考えることも大事だと思います😅

今で良かったんかな?と思うってことは
今後も度々あると思います。

人生は1回です。
子どものためにもよーく考えてあげてください🤗

  • さき

    さき

    本当ですね。
    今はたくさん考えて、後悔しないよう最良の選択をしたいです。
    自分にゆとりがない部分もありました。でもお互いなんだろうな、と思えました。
    きちんと自分の意見もまとめて
    話し合いたいと思います。
    ご助言ありがとうございました!

    • 6月4日
りんご

もう少しこの先のことを真剣に話し合った方が良いのでは?

これじゃ 正直口だけな関係に感じます。
そもそも妊娠し結婚するならば 一緒に居るべきなのに…

この先の事は話し合ってますか?
遠距離のようですが いついっしょに暮らすのかとか。

男の人はリスクはないので 簡単に口に出来ますが 女性はお腹で育て産んでからも育てなくてはなりません。
その為にも 真剣にこれからのことを考えるべきだと思います。

今は初期で身体にも心にも大事な時期です。
支えになって頼れなく不安なのは きっとどこかで信用出来ないからなのではないでしょうか?

彼に本当に父親になる覚悟があるのか
一度別れたかったのに 本当に戻って自分と子供のために やっていけるのか。 はっきりしてもらうべきだし
どっちの答えになっても 彼任せだけで無く さきさんも自分の考えを固めとくべきだと思います。

そもそも妊娠して一度も会ってないのもおかしいです!
それをおかしいと思わない彼もおかしいと思います‼︎

大事な時期に不安でしょうが 自分のため子供のために しっかり答えを出してくださいね。

  • さき

    さき

    真剣に答えてくださりありがとうございます、嬉しかったです!!
    話し合いの時間が足りなさすぎました。
    本当にお恥ずかしい話ですが、
    相手の考えも、自分の考えすらまだまとまっていなく中途半端な覚悟しかできていませんでした。
    これから彼とじっくり話し合い、
    決めていきたいと思います。

    ご助言ありがとうございました!

    • 6月4日
なお

教師は確かに大変だとは思いますが…なんだか心配になりますよね。。
でも、子供と向き合うお仕事ですし、本当に子供第一で考えていきたいと思っているなら、これから誠意を見せてくれるのではないでしょうか。

妊娠・出産は大変ですが、妊娠を伝えても下ろしてほしいと言ってくる人もいるので、支えたいと言ってくれた気持ちを信じたいですよね。

復縁にあたり、おそらく結婚(入籍)という事になるかと思いますが、結婚は家同士の話になります。
お互いの両親への挨拶などもありますし、早めに1度きちんと話せると良いですね。
親になる覚悟をお互いの両親にもちゃんと伝えたいですよね。これからずっとお付き合いが続いていくわけですし。

そういった事も彼と認識合わせが必要だと思います。
妊娠していなくても、結婚って大変ですから…しっかりしてもらいたいですよね。
どうか無理なさらないでください。お話が進む事を祈っています。

  • さき

    さき

    そうですね!
    私も教師になりたかったこともあり、仕事に対する姿勢は本当に尊敬できるのでそこはずっと変わらないかなと思います。
    話し合いの時間もきちんと取れていなかったので不安にもなるのは当たり前でした。
    大事なことなのでこれからきちんと話し合いたいです。
    優しいお言葉ありがとうございました!

    • 6月4日
♡Mママ子♡

彼がいる、いないに関係なく1人でも産むって覚悟ですよね?
もし、彼ありきで産むと決めてるなら危険だと思います😢
別にでき婚批判したいわけじゃないですが、でき婚はでき婚でも誠意ある対応してる方と、そうじゃない方はっきり分かれてると思います。
父親がいた方がとか子供のためにってやっていけるほど結婚生活、融通のきく大人だけの生活と違い子供がいる生活甘くないですよ💦
彼がいなくても産む覚悟ならそれでよし、彼にあまり期待しない方がいいと思います。

  • さき

    さき

    自分も覚悟が足りませんでした。
    仕事柄お休みも少なく、相手もゆとり、余裕がないのは私もわかってあげれるつもりが全くで、
    妊娠して自分だけが大変な気持ちでいました。
    これからしっかり話し合い
    赤ちゃんのためにもいい家庭を築けるよう頑張りたいです、
    ご助言ありがとうございます!

    • 6月4日
deleted user

復縁理由が子供なら彼はさきさんと一緒にいたいからというわけではないという事ですよね。。 別れを決意した相手と簡単に戻れますかね?
それって子供からしたら迷惑な話ですよね。
まだ6周なら私ならシングルか中絶を考えます。