コメント
けろち
うちは安いヨーグルトあげてましたが
あまりにも毎回発疹ができるようならまだ負荷治療はやめた方がいいと思います😅
1歳未満の負荷治療はかなり負担になるので病院を変えるのも考えた方がいいかなと💦
けろち
うちは安いヨーグルトあげてましたが
あまりにも毎回発疹ができるようならまだ負荷治療はやめた方がいいと思います😅
1歳未満の負荷治療はかなり負担になるので病院を変えるのも考えた方がいいかなと💦
「先生」に関する質問
登校拒否でしばらく学校へ行ってない子供がいて 先生がうちに訪問に来ることになりました 子供とちゃんと話したいとのことで、、 その場合 中まで入ってもらいますよね?? 玄関とかじゃ失礼ですよね?? 先生的にはど…
妊娠40w1d 初マタです! 2時間ほど前から痛みのないおなかの張りが だいたい10分おきぐらいにあります。 (2回ほど15分間隔があきましたが) 昨日が予定日で健診があったのですが NSTではそこまで強い張りがあまりなく、 …
2歳の娘がお友達を怪我させてしまいました。 最近帰り渋りがあり玄関まで先生が見送ってくれるのですが、手に持ってたおもちゃを先生が取った瞬間、嫌だったのか自分の靴を投げました。その時「さっきも投げないでねって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
じぇいちゃん
そうなんですね!
来週少量試してまた蕁麻疹できたら、1歳になるまで待とうかと思います。
1歳になると大丈夫ということもあるのでしょうか?
けろち
大丈夫というわけではありませんが
身体の作りも変わってきていますし
少し期間を開けると症状が改善されていたり
身体が大きくなった分症状が出にくくなっている場合もあるので🙂
じぇいちゃん
自然と治るといいのですが(´゚ェ゚)
内臓系も発達してきますよね!無理せず進めたいと思います!ありがとうございます😊