コメント
こめわんこ
椅子やめました。
テレビの前でおかあさんといっしょ見ながら、今はやっと落ち着いて食べるようになりました。
食べムラは、何も考えずに諦めるのが一番。ミルクにゴーです。考えたって分かりませんもの。
食べないと悩んでいて、計りでグラムをはかったら、意外に量を食べててあれ?てなりましたσ(^_^;)。一度計ってみては?
志賀家
パパがいる時は、パパと一緒に食べて「美味しいね〜」「モグモグね」とか笑顔で話し、[食べる事は楽しい]って事を伝えました。
食べさせなきゃって気持ちはすごく分かります。
食べてくれないと焦ったり落ち込みたくなるのも分かります。
でも、大人も強制的に食べさせられるのって嫌なのと一緒。
最初は食卓につく練習、つまり、スプーンを持たせたり空の食器を持たせて椅子やテーブルに慣れる事にからスタートすると良いですよ。
楽しい雰囲気で遊んでるついでに一口パクって行けば、次は二口目、って感じで。
-
ペンタペンタ
食事の楽しさを教える事を優先すべきですね。焦ってしまってました。
気持ちを楽にして、楽しんで食事が出来るように、いろいろ試してみます!
参考になりました。ありがとうございます(*^^*)- 11月10日
ちびすけ♪
私も7ヶ月の息子を育てています‼︎
うちも椅子に座ってものけぞったりします(。•́_•̀。)
そういう時は椅子からおろしてお座りさせてます。
なぜか落ち着くので·˖✩笑
最近は大体同じ時間に食べるようになってきました。
嫌がる時は無理にあげず、ミルクにしてます♡
今はご飯は楽しいねって教える感じにしています★
-
ペンタペンタ
同じ子がいて安心しました。
まずは、ご飯の楽しさを教えていけば良いですね!
気楽に行きたいと思います!
ありがとうございます。- 11月10日
志賀家
追伸。スプーンは、二本準備すると良いですよ。一本は赤ちゃんに持たせて、もう一本はママが持って赤ちゃんのお口に入れる用です。
赤ちゃんが自分のスプーンに気を取られてる隙に、お口にサッと入れるのがコツです。
-
ペンタペンタ
ありがとうございます。
なるほど、良いかもしれないですね。さっそく、試してみます(*^^*)- 11月11日
ペンタペンタ
椅子をやめるという手段もあるんですね。同じような子がいて安心しました。
今度、食べてる量を計ってみます(*^^*)