
コメント

Yuuu♡
こんにちは😊
私も今8wなのですが、同じく妊娠がわかってからずっと茶オリ続いています💦もう1ヶ月ほど経ちます😅
私も順調とは言われてますが、やっぱり嫌ですよね😭
茶オリが少し出ただけで切迫流産と言われる方もいるみたいなので、それも怖く自分で色々セーブしてしまって、なかなかストレスです(;ω;)
答えになってなくてスミマセン…笑
本当に早く止まってほしいですね😥
ちなみに私は夜だけ茶おりピタッと止まります!ゆぴさんはどうですか?

ぬこぬこ
私も妊娠初期に3週間程ごく少量の茶オリが続きました。茶オリが続くと赤ちゃんに何かあったのではないかととても不安ですよね( ; ; )
病院の先生にはご相談されましたか?
私が相談した際は子宮の外側や内側に血腫やその他気になる点が無いか詳しく見てくれましたが、結局エコーでは特に問題ないとの事で、
「何か問題が発覚しても今の時期、赤ちゃんの為に医師として出来ること、あなたが出来ることは実は何もないんですよ。でも今のところ問題もないし、心拍も確認できてるから赤ちゃん元気ですよ。安心して下さいね!」
と言われました。
私はその後自然と茶オリが出なくなりました。
初期はまだ胎盤も完成してない不安定な時期だと思いますので、茶オリが続く事もあると思います。
量の多い出血や腹痛で無ければ、お体無理せず、お腹を温めて穏やかにお過ごし下さいませ(^^)
-
ゆぴ
先生に相談しても
鮮血でドロっとしたものが出たら病院に来て
とだけしか言われませんでした😥
前回の内診では出血もなく赤ちゃんは元気と言われました。
初期の流産は手の施しようがないのは分かりますが、
前回 稽留流産を経験しているので
余計に不安です。
早く胎盤が完成して落ち着いて欲しいです💦
お腹冷やさず頑張って乗り越えます!
ありがとうございます🙇♀️- 6月4日
ゆぴ
茶オリは前 出血したもので鮮血でないなら大丈夫と先生に言われてもやはり
この時期だからこそ不安になりますよね...😨
お腹の張りもある時があるので
無駄に動かないよーに横になってはいるんですが...
確かに 夜は茶オリが減りますね!!
なんでだろう... あまり動かないからでしょうか?
Yuuu♡
私も同じように、鮮血が出たりしたらすぐ受診するように、茶おりはさほど心配はないと言われました!
が、やはりどこかで出血しているのは間違いないので心配は変わりないですよね😭
やっぱり念のため安静にが一番ですね…!お互い、次の検診でも元気な赤ちゃん見られるといいですね✨
ゆぴ
安静にしてもあまり意味ないかもしれませんが
後悔したくないですよね💦
お互い頑張って乗り越えましょう😭