
子供の二次性乳糖不耐症の下痢が緩和されたので、ノンラクトミルクから普通のミルクに戻そうと考えています。戻すタイミングや下痢が回復するまでの時間について相談したいです。
子供が二次性乳糖不耐症の下痢ででノンラクトミルク を飲んでいます。
はっきり覚えていませんが1ヶ月くらいは飲んでいると思います。
状態も落ち着いたのでそろそろ普通のミルクに戻そうとまずは1日のうち何回か代えるとまた緩くなるという状態で…
子供の下痢が回復するまで長くかかかった方、どれくらいかかりましたか?
長い場合だとどれくらいかかるのか、把握しておきたいです。
- きこママ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
上の子が乳糖不耐症でノンラクトミルク飲んでました!
治ったかなと思ってもまたぶり返したりで完全に治るまで3〜4ヶ月くらいかかった気がします😣💦
きこママ
そうですか〜😥大変でしたね。
やっぱり結構長くかかる場合もあるんですね。
そこまでの心構えができてませんでした…
回答ありがとうございます!