
赤ちゃんが授乳中におっぱいにしこりができて困っています。搾乳すべきか悩んでいます。耐えるか搾乳、どちらが良いでしょうか?
生後9日目で1時間〜3時間起きくらいで授乳しています。
昨日から1時間くらいでおっぱいにしこりのようなものが沢山出来てきて…
飲ませれば無くなるのですが何個か残っていたり、赤ちゃんもすぐに寝てしまうのでスッキリしないまま次の授乳待ちなんですが搾乳した方が良いのでしょうか?
病院で搾乳して沢山出していけばおっぱい作られると言われましたがこれ以上量増えても詰まるのが怖くて…
耐えるか搾乳、どちらが良いのでしょうか?
- ココロ(6歳)
コメント

でなこ
私も同じ様な経験しました!痛いのが続いたりする位なら、
搾乳オススメします!
私はそれでスッキリしました( ・ᴗ・ )

Msssrs
絞ると母乳を作ってしまうので飲んでもらう時にしこりがあるところを押しながら飲んでもらったりするといいと思います♪
あとは冷やすと母乳が作られにくくなるみたいなので冷やしてしこりの所を飲んでもらってって何回かするとスッキリするかもです😊
-
ココロ
冷やすといいんですね😵
ありがとうございます(TT)- 6月4日
-
Msssrs
グッドアンサーありがとうございます😊
私も母乳の出が良くて授乳の後とかに絞ってたり圧抜きとかしてたりしたらこないだ詰まってしまって痛くて💦その時に助産師さんに聞きました♪
痛みがあったりすると自分で搾乳するよりも助産師さんに一度マッサージしてもらって搾乳の仕方教えて貰った方がいいと思います♪へんに搾乳すると母乳が作られ過ぎちゃうみたいなので😭- 6月4日
-
ココロ
そうなんですね😭💦
詳しくありがとうございますm(__)m- 6月4日

かにはる
私もしこりが出来て3回乳腺炎になり3回目では乳腺炎膿腫にまでなった事があります(笑)搾乳は赤ちゃんが長く寝て起きずの時に軽くして後は冷やしたらいいかと思います!しこりが気になり不安であればミルクスルーってハーブティーがおすすめです。
授乳時間、回数などまだまだ赤ちゃんも吸う事が下手なので気にせずに赤ちゃんが好きなだけ飲ませてあげる事が大事です。
-
ココロ
乳腺炎膿腫なんてあるんですか💧
ありがとうございます(TT)助かりました💦
ミルクスルー、買ってみます♬- 6月4日

ぶぅー
私も、2週間前くらいに帝王切開で
出産しましたが
4日目くらいから
胸が張って痛かったので
他入院中に保冷剤で
冷やしてました!!
帝王切開だったので
やっと4日目くらいで
母子同室でした。
-
ココロ
冷やすのが良いんですね😵
ありがとうございます💦- 6月4日
ココロ
ありがとうございます(TT)