ぽこの母
私も同じです💦
いつも息子に起こされてます。。
情けない😵
同じだったので、思わずコメントしてしまいました💦
早く寝なさいって感じですよね。笑
退会ユーザー
同じく私の方が起きるの遅いです🤦♀️
最近はアラームしてます!笑
何時に寝ても朝10時までねる息子と
私で良くないと本気で最近思い始め
8時のアラームですが😭
さん
同じです。苦笑
平日は保育園仕事があるので無理矢理起きますが子供の夜泣きもあって起きれなくなってきました。むしろ寝付きが悪くなってます。
うちの場合主人は早く仕事に出るのでおこしてくれますが子どもも起きないのでかなり悩んでます。
情けない母親です。
退会ユーザー
私は、11時まで子供と一緒に寝てました。。さすがに良くないと思い、最近は7時とか8時に子供がミルクで起きたら、カーテンを開けて子供と光を浴びてますが、子供が1時間後とかにやはり寝てしまい、、気づけば私も、、、
生活習慣最悪です😢
☆
うちも朝が苦手で子供が小さい時は一緒に遅くまで寝てました。
幼稚園に通うようになったら自然と朝型のリズムになりましたよ!!
早く寝ると自然と早く起きられるので夜0時以降は携帯を見ないとか決めても良いかもしれませんね。
コメント