
ディズニーリゾートデビューについて質問です。みなさんがどうされたか…
ディズニーリゾートデビューについて質問です。
みなさんがどうされたか教えていただけると嬉しいです。
①お子さんのディズニーリゾートデビューは何歳ですか?
②パーク内では持参のベビーカーの方がいいですか?
レンタルのベビーカーで充分ですか?
子供が冬生まれのため、誕生日でのディズニーデビューは厳しいと思ったのでハーフバースデーでディズニーリゾートへお出かけしようかと検討しているので参考にさせていただきたいです(>_<)
- ままり

サチ
10ヶ月で冬のディズニーでデビューしました。
パークは持参の普段から使ってるB型ベビーカーです。抱っこ紐と合わせて駆使しました!
6ヶ月ならA型ベビーカーですよね??ギリギリB型??
ディズニーホテル泊だったので、ベビーカーで寝たらそのままホテルへ帰って休んでからまたパークイン。という感じで楽しめましたよ!

♡じゃじゃ丸♡
うちは一歳です☺︎
ちなみに冬生まれです!
レンタルではなく持参にしました!
ベビーカー変わると嫌がって泣いたりされるのも可哀想だし、それでずっと抱っこも親が疲れるって思ったので。笑笑

mog
7ヶ月くらいのころにデビューしました🤗❣️意外に乗れるものも多くて楽しかったです✨息子もニコニコしてました😊
ベビーカーはレンタルしたんですが、すごい簡易なものだったので持参のほうがいいと思います。夏前だったんですが日差しの強い日で、だけどレンタルベビーカーは日除け部分がほとんどなくて可哀想なことをしたなって思ってます😭💦

退会ユーザー
8ヶ月でした⑅︎◡̈︎*
持参のベビーカーのほうが乗り慣れていたし、アトラクション乗った後とか探しやすかったです⑅︎◡̈︎*

くろーばー
①わが家は遠方なので、ディズニーデビューは2歳半頃でした。
②ベビーカーも、持って行くのが大変なのでレンタルしました。
行き帰りは主に抱っこ紐です。
小さい頃に行ったら行ったで、離乳食も始めてなければ楽で、大人もゆっくり楽しめると思います。
私は、ある程度子どもに楽しんで欲しかったので、大きくなってからにしました。
アトラクションはそんなに乗ってないですが、とても楽しそうにしていたので、この年齢で良かったなと思ってます😊

ままり
①8ヶ月でデビューする予定です( ¨̮ )
②飛行機で向かうのでレンタルのベビーカー使う予定です( ¨̮ )!

73
1歳7カ月で子どもと初めてシーに行きました。
乗れるものは少ないのですが、むしろ乗れるものはたくさん並ばずに乗れました!!
一番並んだのは、ミッキーと写真を撮れるグリーティングに並びました。
思い出作り重視で行ってもとても楽しめました。
ベビーカーは持参しました。多分ハーフバースデーってことは生後6ヶ月ですよね?パーク内で借りられるベビーカーは簡易的なのだった気がするのでもし、しっかりした形のベビーカーをお持ちなら持って行ってもいいのかなって思いました。ベビーカー置く場所はとてもしっかりあったので安心でした。しかしちょっとびっくりしたのが、並んでるうちにベビーカーを移動されていたのは少し焦りました。
ファーストディズニーのステッカーなどももらって、いい思い出になりました*\(^o^)/*

S&S mama
上の子は1歳と半月くらいで初めてシーに行きました!
ステラルーにどハマりでぬいぐるみ買わされましたよ😂
ベビーカーは持参しました!
ディズニーだと金銭感覚狂いますがレンタル高いですし、持参した方が使い勝手もいいし間違えることもないので。。笑
下の子は今9ヶ月ですがまだディズニー連れてっても楽しめる気がしないので全く考えてないです!
上の子もいるから連れまわすのが大変というのもありますが💦
周りの友達には1歳までに3回行ったとかって子もいますが正直ズレてると思います。笑
せめて1歳は過ぎてからの春や秋など気候を選んだ方がいいんじゃないかな?と個人的には思います✨

日月
1.8ヶ月でシーに行きました
2.いつも持参しています
ベビーカーを毎日のように使っていて自分のベビーカーを押し慣れていたこともあり、パークで借りたものは 使い押し辛かったです。
なので1度借りただけであとは持参しています☺️
娘も冬生まれで、せっかくだから仮装させたくてハロウィン始まってすぐに行って来ました♪

ままり
まとめてのお返事で失礼致します💦
みなさんの回答を参考にして主人と相談した結果、ハーフバースデーでのデビューは見送ることとなりました😢
そして今後ディズニーに行くときはベビーカーを持参しようと思います(^^)
みなさん回答ありがとうございました!
コメント