

退会ユーザー
悪意のある言い方をする方が大半ので、働かなくても暮らしていける余裕がないから妬んでるんだなあ~と思って流しています( -᷄ ω -᷅ )💦

もさ
今は専業主婦が少なくて、
めずらしいからじゃないですかね?
羨ましいんですよ💓

退会ユーザー
探してないのに仕事見つかった?はないと思いますが、なんで働かないの?って聞いちゃダメですか?
私、別にそんなこと聞きませんが、もし何で働くの?と聞かれても嫌な気にはなりませんが、、、。
おそらく、そういう人は特に何も考えず、ただなんで働かないのかな?って思ってるだけだと思います。
働かなきゃいけないとか、深く考えてないと思いますよ。

のん
わかります!
私は結婚してすぐ子供欲しかったので忙しかった仕事辞めたのですが、2年ほど妊娠できず専業主婦してました!
その頃「仕事しないの?」とか「昼間何してるの?暇じゃない?」とか言われました😅
生活できれば働かなくたっていいですよね!
働きたい人は働けばいいし。と思います😅

かずき
専業主婦です。
私も「働かないの?」とか、「働く気がないんでしょ」とか言われることあります。
結婚して、仕事をやめたから余計に言われました。父が入院中で危ない状態が続いていたのと、体外受精じゃないと子供ができないので、通院やらで仕事が続けることが難しくなったのでやめました。
でも、イチイチそんな事情言いたくないし、人それぞれなんだからと思います。そういう人って、仕事して保育園預けたりしたら「可哀想、ママにずっとみてもらえないなんて」とか好き勝手言うもんです。とりあえず何しても否定したいんですよね。

たんさん
私は子供が1歳になる前から復帰しましたが、専業主婦の方から「なんで辞めへんの?」「もっと子供とおりたくない〜?」「働かな厳しいん?」などと言われました笑
私の場合はワンオペで育児をするのがつらかったので預けて良かったと思っていましたが、ご実家やご主人の助けがある方にはなかなか理解してもらえませんでした💦
環境も違えば価値観、考え方も違うので、聞き流してしまえばいいと思います☺
お返事になってなくてすみません🙏

ちぃ
働いたら働いたで、子供が可哀想と言われますよ💦💦実際何人かにも言われましたし…
どうやっても人のことを否定したい人が居るんだと思いますよ💦💦

もみじおろし
興味本意で聞いてる人もいるとは思います。まともに答えなくていいと思います。
今は家計的にも働かないと困る家庭が大半なので、物珍しいんだと思います😊

りか
不躾に聞いてくる人は失礼だなと思いますが、なんで?という疑問は持つ人も多いかなとは思います。
特に大学出てる人に対しては、「なんのために大学まで行ったの?働き続けることが普通でしょ?あれ?」という疑問は世界では普通なので、聞く聞かないは別として、単純にあれ??ん??なんで??とは思うかなー、と。

ゆ
子供5人いて専業主婦の友達がいます。
なんで働かないの?とは聞きませんが、どうやってやりくりしてるの?と聞いたことはあります。
単純に、旦那さんの稼ぎだけで生活できるなんて、すごいな〜羨ましいな〜と思ったからです!

やすだゆい∞
沢山のコメントありがとうございました。
深い意味なく聞いてくる人もいるんですね。あり気にしないようにします。
コメント