※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっくん
子育て・グッズ

予防接種の追加分の期限が近く、1歳3ヶ月までに受ける必要があります。病院で予約がいっぱいの場合、他の病院で予約を取ることを検討してください。

【予防接種について】
こんばんは!予防接種について教えて下さい。

小児肺炎球菌の追加分が1歳3ヶ月までとなっているのですが、1日でも過ぎるとまずいのでしょうか?
のんびりしていた所期限が迫っている事に気が付き慌てて調べたのですがそういった事はどこを探しても見つからず…

受けようと思っていた所
蕁麻疹が毎日続いて出ていたので治ってからと思っていたら本当にギリギリになってしまいました汗


13日で1歳3ヶ月になります。
病院で予約しようとした所予約がいっぱいでした…。
明日、近くの病院で予約を取れるか聞いてみようと思いますが必ずしもぴったり1歳3ヶ月までに打たなければいけないものですが?

詳しい方いましたら教えて下さいm(_ _)m

コメント

ゆっくんたいちゃんマム


私スッカリ忘れてました(இoஇ; )
1歳半です(´×ω×`)
悪阻終わったら行きます(/_\)
息子よ………すまぬ……
そして思い出させて
頂いてありがとうございます*!!

  • むっくん

    むっくん


    コメントありがとうございます!
    こちらこそありがとうございます!
    予防接種の予定立てるの大変ですよね(^◇^;)
    ましてはつわり中ともなると尚更ですね(^◇^;)
    お身体大事にして下さいね( ^ω^ )

    • 11月10日