
妊娠37週目の健診で内診を受け、痛みなく終了。寝る姿勢が赤ちゃんの降り方に影響するか疑問。右か左向きで寝ているが、どの姿勢が良いか知りたい。
ぉはょぅござぃます!
前回ここで質問をしたところ、温かい回答を頂き凄く助けられました✨
今日は2度目の質問をさせて下さぃ🙇♀️
昨日は丁度37週目に入った日の健診だったので、初めて内診がありました! 痛ぃかなぁと数日前からドキドキしていたのですが😭💦 …なんの痛みもなく一瞬であっけなく終了🤣!
ぁれ⁉︎💦って感じで、良かったょぅな…🤣
でも、内診が刺激になってお産に繋がったと言う話も聞いた事があったので、ぁれは聞ぃてた内診グリグリでわなかったのか? と、どっかで期待してた自分もぃたりして残念だったょぅな…🤣💦笑
そこで、ずっと疑問に思っていた事があって✋ 寝る時の姿勢で、赤ちゃんが下に降りて来やすいとか、逆にこの姿勢だと降りて来にくいとかってあったりするのでしょぅか? 今は、さすがに上向きだと辛ぃので、右向きか左向きで寝ている事が多ぃのですが…。シムス? が1番楽とは感じられず、毎日何回も寝返りしながらモゾモゾしてます💦笑
- ゆりえ(6歳)
コメント

ごぼう
37週で初めて内診あったのですねー!私はもう最初の診察からずーっと毎回内診だったので、ちょっと羨ましいです😂笑
内診ぐりぐりは、お医者さんにもよると思いますが私はそんなにいたくなかったものの、ぐりぐりしてるな〜とはわかりました!女性の先生だとあまり痛くないことが多いみたいですね!
寝るときの姿勢はとくに関係ないかな〜!と思います!私もお腹大きくなってからは全然ぐっすりねれず、夜中もトイレに何度も起きたりしました🤔
降りてきやすいのは、よく歩いたり、スクワットしたりすると降りてきやすいみたいですね!
私は、普段の掃除を雑巾での拭き掃除を四つん這いでやると降りてきやすいって聞いたので、毎日拭き掃除してました!

退会ユーザー
37wで内診なんて良いですね!
私は38w3dで破水かもってなって(結局違ったのですが💦)初内診で、子宮口4cm開いてるけど前回は?って聞かれて初って言ったら嘘でしょ?って言われました・・・
私がやってるんじゃなくて、やるの先生なんですけど・・・ってなりました!
ちなみに私は全く運動してなくて、仰向けでしか寝れなかったので毎日仰向けでした!
あんまり関係なさそうですね。
出産は39w1dでした!
-
ゆりえ
返信有難ぅござぃます😭
確かに、私に聞かれてもって感じですょね💦‼︎‼︎ 内診は、だぃたぃどこも37週目からってイメージが有りました!
でも、仰向けでしか寝れなかったのにわビックリしました‼︎‼︎ ぉ腹重くなかったですか⁉︎ ゃはり寝る姿勢はぁんまり関係なさそぅですね😊 寝やすい寝方で良ぃのかな♪
39週での出産は羨ましぃです😆✨‼︎- 6月3日

ぽっちゃまん★
先生によっても内診グリグリする方としない方いるみたいですね🤔私のいっていた病院は予定日を過ぎてから内診グリグリでした😂めちゃめちゃ痛くて出血もしました💦
寝る姿勢はご自身の負担にならなければいいのかなと思います🎵お腹が重たくてなかなかぐっすり眠れないですよね😂
降りてきやすいのはスクワット、おさんぽ、窓拭き床拭きと聞きます。私はかなり歩いてました🤣
-
ゆりえ
返信有難ぅござぃます😭
なるほどー‼︎ もしかしたら、ぅちの病院も内診が始まるとは言っても、グリグリされるのは予定日過ぎてからかもしれませんね!! しかも、ゃはり痛かったんですね…💦‼︎ 少し期待ーとか言ぃつつも、ゃはり震ぇ上がってます🤣💦笑
降りてくるのは、ゃはり運動って事ですね! スクワットも取り入れて、今ょりか動くょぅにしたぃと思ぃます✊‼︎‼︎
有難ぅござぃました!- 6月3日

ちいちゃん
まだ37wだとグリグリされないみたいですよーうちは38w2dのときの検診で刺激しないとかなーとお腹見て言われました(´-ω-`;)ゞ結局お腹は上の方が出てたけど、内診すると子宮口薄くなってるし、先生が焦りだしました(笑)
右を下にして寝ててって言われました!降りてきやすいからと!
-
ゆりえ
返信有難ぅござぃます😭
なるほど‼︎ 37週の内診は様子見で、先生の判断によっては次回の内診でグリグリするって感じかぁ! でもでも‼︎‼︎ ゃはりそれが刺激になって、お産に繋がるって事もぁるって事ですもんね😍!! 次回以降にまた期待かなぁ🤣✊
そして、右を下の姿勢が降りてきやすい情報は初めて聞きました‼︎‼︎ ちょっと今日から少し意識してみます! シムスとはまた逆の姿勢ですょね! 何か理由がぁるんですかねぇ\😍/✨⁉︎- 6月3日
ゆりえ
返信有難ぅござぃます😭‼︎
内診って37週過ぎた頃からと思ってました‼︎‼︎ 毎回内診をされるのも…ですね🤣💦 ぐりぐりされてる感覚も分かるのなら、私のこの前の内診は違ったのかなー🤔 男の先生なのですが、ホント一瞬で終わって…笑
寝る姿勢はやはり関係ないですかね! 里帰りしてて、家の事は母がちゃきちゃきしてくれるもんで、甘ぇて私は散歩くらぃしか動く事が今まで無かったので笑💦 もぅ少し家の事も含め動くょぅにしてみます‼︎
有難ぅござぃました!
ごぼう
私も6ヶ月ごろまでは男の先生で毎回するものの、ササッと終わってて、する意味あるのか?笑ってなってました笑
私もそれぐらいから里帰りしててゴロゴロダラダラ引きこもってました笑
関係あるのかわかりませんが予定日は少し過ぎて、いつもより多めに散歩した日に陣痛きましたね〜🤔
あまり無理しすぎずにストレス発散くらいの気持ちで運動してください☺️笑
ゆりえ
確かに、する意味ぁるのか分かります🤣笑 ちゃんと測れてる‼︎⁉︎ みたぃな🤣笑
里帰りってゴロゴロしてしまぃますょね〜💨 ぅには特に田舎なもんで、散歩するにも同じコースばっかりで飽きてきちゃったりしてて🤣笑
でも! まだ体調的にも全然体動かせそぅなので✊ 頑張ってみます‼︎‼︎
有難うございます💓