
コメント

えみ
特に気にせず妊娠前と同じ生活してました😌
走ったり激しい運動等はしなかったですが💦
お医者さんから安静の指示が出ていなければ通常通りで大丈夫ですよ😊

Aya
私はその頃つわりが酷くてずっと寝たきりでしたが、特に検診で問題ないと言われていれば、軽い運動をしてもお出かけなどしても問題ないと先生からお聞きしました😌
-
こみこみ
そうなんですね!
ネットとかには流産とかもあるから妊娠初期は特に気をつけるとかあったので心配でした💦
ありがとうございます✨- 6月3日

退会ユーザー
何かあった時にすぐに病院に行ける範囲くらいまでかなと思います!🤣
暑いので水分補給、貧血にお気をつけてです☺️👍💦
-
こみこみ
お気遣いありがとうございます✨
飲み物は持ち歩くようにしようと思います🎵- 6月3日

まるごろう
人によりだと思いますが特に気にする事はないと思います🤔
私は以前と同じように正社員として立ち仕事してますし通勤も都内で1時間近くかけて通っています。家事も子育て特にかわらずです🙂
ただ、スポーツクラブとゴルフレッスンだけは「妊婦向けプログラムが無いから」という理由で強制退会でした(笑)
さすがに海外旅行は予定してませんが近場なら温泉とかも行きますし、行動の制限はこれといってしておりません。
-
こみこみ
そうなんですね!
私は初めてで不安だらけで悪阻が酷かったので仕事は相談した上でやめました💦
軽い運動ならいいんですね✨
参考にさせて頂きます🎵- 6月3日

ぽろねーぜ
私は妊娠後期まで何も気にしなかったです😆
よくはないんでしょうがある程度の荷物は運んだりしてましたし、急ぎの時は小走りとかもしてました〜。
お出かけも特に気にしてなかったです!産院の先生には「もし遠出するなら近くの病院を調べておいて何かあったら母子手帳持ってけば見てくれるから見てもらってね〜」って言われてました🙆♀️
-
こみこみ
やはり私の考えすぎなのですね💦
つわりがあるのでそこまで運動出来ないですが、きゅうりさんや皆さんのコメントを見て安心しました✨
ありがとうございます✨- 6月3日
-
ぽろねーぜ
でも安静にするには越したことないと思います💕今からたくさん考えてくれるママで赤ちゃんも幸せ者ですね😍
お腹でひとつの命を育ててるんです、しんどい時はゆーっくりして、できることをほどほどにやって、マタニティライフ楽しんでくださいね😆- 6月3日
-
こみこみ
ありがとうございます😊🎵
初めてだらけで不安ですが、楽しみながら気楽に行こうと思います🎵- 6月3日

ぴー
安静指示がなければ普段どおりでいいと思いますよ☺️
私は妊娠前とかわらず10:00-17:00で仕事して、休みは出かけたりました👍
-
こみこみ
私は旦那さんと相談した上でお仕事は辞めました💦
精神的にくる仕事だったので、さすがに赤ちゃんがお腹にいる状態では耐えきれないと思いました💦
ありがとうございます✨
参考にさせて頂きます🎵- 6月3日

めい
初期の頃は妊娠前と変わらない生活してました!職場にも上司以外は伝えてなかったので通常通り残業したり、重いものでも自分で買い物しちゃってました😅通勤時や仕事中ダメだと分かっていながらも結構走っちゃってましたし。。。つわりが酷かったのですが、まずは赤ちゃんへの栄養とかは考えずに食べられるものを食べられるだけ食べられる時にって食生活でした。
初期の頃の流産は行動によるものじゃないと聞いていたので、特に気にしてませんでしたよ!それより気にしていた方がストレスになりそうで😂10ヶ月も制限ばかりで生活も出来ないですしね!お互い楽しいマタライフ送りましょうね❤
-
こみこみ
やはり、ネットよりも現役ママさんにお話を聞くのが1番ですね✨
つわりは軽い時もあればひどい時もあるのでご飯が困りますが、食べれる時に食べれるくらいで大丈夫なのであれば気が楽になりました!
はい!お互い、元気で健康な赤ちゃんを産めますように😊🎵- 6月3日
こみこみ
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます✨