※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むら
子育て・グッズ

6ヶ月半の赤ちゃんが夜泣きや寝言泣きが多く、添い乳で吸っては外してを繰り返します。皆さんはどうされますか?

生後6ヶ月半で、
夜泣き?寝言泣き?が多いです。

添い乳をするのですが吸っては外してを何回も繰り返します。
皆さんこういう場合どうされますか??

コメント

ぱーら

寝言泣きなら少しほっときます!それか抱っこしないでトントンしてます😊
夜泣きなら何しても泣くと思うので、ひたすら頑張ります😭最近はクーラー付けてから夜中泣くのがなくなりました!

  • むら

    むら

    ありがとうございます!!たしかに暑いのかもしれません😓😓😓
    早く終わってほしいです😓

    • 6月3日
A.M

うちもその頃よく寝言なきしてました😂
トントンして数分でねるよーなら寝言なきだと思います😊
夜中はずっと泣き続けると思うので💦
寝言なきなら抱っこしたら逆に起きちゃうので寝転んだままトントンしてあげるといいと思います💕