※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみんぐ
家族・旦那

明日から里帰り。旦那さんと離れるのが辛過ぎます😢ただのノロケみたいな…

明日から里帰り。。
旦那さんと離れるのが辛過ぎます😢
ただのノロケみたいな嘆きです💦

実家は車で1時間ちょっとの所なので毎週末来てくれるんですが、それでも結婚してから1度も離れて泊まりもしたことないのですごいすごい寂しいです😞
旦那さんは付き合ってるころからドライなので毎日連絡はするけど、多分電話はしないです😂さみしいーー
完全に私の片思い😂😂
結婚すると旦那いない方が楽とか言う人多いけど、全然そんなことないし好きが増してる😂
旦那さんは結婚したんだから、付き合ってるころみたいにイチャイチャしないよー落ち着こうとか言うし!
私はずっとラブラブ夫婦でいたいのに!

落ち着けるものなら落ち着きたいよ😂
旦那さん大好き💓でも片思いって方いますか??😂

コメント

まかろに

まさに!同じです!笑
2人とも里帰りですが
(1人目は電車で1時間弱、2人目は10分の距離ですが笑)
出産前から寂しくて
ホームシック?になってました。笑
今回は息子がいるのもあって(息子もパパ大好き)
毎日LINE電話できるのが救いです。笑
付き合って今年で9年?10年経ち、
息子も生まれた分
落ち着いた部分ありますが…
会いたくてたまらないし
触れたくて仕方ないです。笑
(年に数回しか手繋ぐこともないですが…笑)
旦那は《ママ》として大切にしてくれますが…
それも子供が大好きだから
子供に笑ってるママでいてほしくてなのかな?と。。
私自身にはあまり興味無い感じで😑⚡️
この片思いがずっと続くのか…子供が大きくなったから落ち着くのか…😧😑⚡️

  • はみんぐ

    はみんぐ

    そうなんですね😂
    妊娠前はまだ女として見てくれてたかな?と思ってたんですが、やっぱママになっちゃうのかなって💦
    ママになるけど、ママと思われるのが怖いです😭
    上の子いるとすぐ電話できて羨ましいです💓💓

    • 6月3日
ママリ

私もです!!
旦那大好きで片時も離れたく無いって思っちゃいます😂笑
多分旦那も私のこと好いてくれてはいますが、温度差が…😭
今里帰り中ですが、ラインするのも電話するのもいつも私から、こっちから連絡しないと1日中連絡ないとか普通にあって、寂しいです💦
私ももうちょっと落ち着きたいです!笑

  • はみんぐ

    はみんぐ

    私ももう少し落ち着きたいです😭
    ほんと、温度差がすごくって💦
    きっとうちも私から連絡しないと連絡こなさそうです😭

    • 6月3日
まりも

お気持ち分かりますよ(●´ω`●)
私は妊娠初期の頃つわりが辛くて実家の方が仕事場に近くて
2ヶ月実家に戻っていましたが
すごく寂しくて(>_<)
私からしょっちゅう電話してました♪
私も妊娠してから好きが増してるんです(笑)
毎日好きって言ってしまいます(^^;)
共感できる方が居て嬉しいです!
せーまさんもありのままで良いと思いますよ♪
私は呆れられては居ますがそのままが君らしいって言われるので(^-^)
お互いに大好きな旦那様との赤ちゃんを元気に産んであげましょうね♪

  • はみんぐ

    はみんぐ

    ありのままが良いなんて言うてくれる旦那さん素敵です💓
    私は私が好きすぎて呆れられてる感のが凄いです😂笑
    大好きな人との子供なので幸せ過ぎます!子供産まれたらなにか変わるのかなぁと思ってます!

    • 6月3日
  • まりも

    まりも

    子供が産まれたらきっともう少し落ち着いて来るかもしれませんが
    旦那様も心からありがとうって思ってくれると思います♪
    家族が増えて落ち着いた幸せと突然ハプニング!
    などなどを乗り越えてまた素敵な夫婦の階段を登っていくのでは無いでしょうか( ´艸`)

    • 6月3日
🐣

あたしも妊娠中はほんと
だんなが大好きでした!!
生まれたらもう子供が一番すぎて
旦那は二の次です(笑)
あの気持ちはどこへ消えたのか(笑)
こうゆう投稿見てるとなつかしーと
ほっこりします🤣❤️❤️

  • はみんぐ

    はみんぐ

    やっぱり子ども産まれたら子どもにシフトチェンジしちゃうのですかね🤔
    実際、温度差もあって落ち着きたいなって思ってるのでそうありたいです😂笑

    • 6月3日
リリー

旦那さんラブですね✨
私も出産後離れて過ごしたくなくて、一軒家だったこともあり夫にお願いして実家の母に1ヶ月泊まりに来てもらいました😂

もう付き合いだした頃から15年も経つのですが(笑)
手も繋がなくなったしソファーで寄りかかることもなくなりましたが、まだまだ夜のお誘いはしてもらえてるので
その時はここぞとばかりにルパン3世のごとく、いただきま〜す!の状態です(笑)

  • はみんぐ

    はみんぐ

    きっと適度にラブラブが理想なんだと思うのですが、私の考え方が子どもなのか常にラブラブしたくって😂
    リリーさんみたいに落ち着いてて、ラブラブする時はするみたいな夫婦憧れます💦💓

    • 6月3日
うまる

うちも私の愛が重いです(T^T)
私は今、子どもの付き添い入院中で旦那さんと離れてるので、あんまり眠れなくて…😣💦
そしたら自分と同じような方がいたので嬉しくなりました(*´艸`)
いつまでも変わらずラブラブなカップルみたいな感じでいたいですよね!
なんで乙女心をわかってくれないんですかね😢いっそもう少し嫌いになれたら楽なのにとか思います😅笑
ずっと可愛いとか思われたいから毎日必死です🙄💖(笑)

  • はみんぐ

    はみんぐ

    お子さん大変なんですね😢💦
    自分のことで離れるだけじゃなくて、子どものことでもさみしいのは寂しいですよね😂
    私も里帰り中なかなか寝れなさそうです💦
    落ち着きたいけど、全然落ち着けないです😭ほんと少しくらいかまってよって思います💦

    • 6月3日
deleted user

私は1人目は旦那の実家に住んでいて
私の実家とは車で30分ぐらいだったので
一緒に里帰りしましたよ😂❣️
離れたくなくて!笑
2人目は離れたくなくて里帰りしませんでした😅
でも結婚5年経ちましたが今は夜勤で家に居なくても平気になりましたが
やっぱり毎日一緒に寝たいのは変わりないですが
旦那は寂しいとか思わないようで
片思いですね(^^;

  • はみんぐ

    はみんぐ

    一緒に里帰りできるの羨ましいです😭💓
    私もできることなら一緒にいたいです💦
    子どもが産まれたら変わるのかなぁ?って思ってますが、心の中ではずっとラブラブでいたいです😭

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供産まれても私は子供も旦那も大好きで
    子供と旦那と手繋いで歩くこともありますよ(^^)!
    私も外国人のようなラブラブ夫婦が憧れです💗

    • 6月3日