※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

2歳の娘ですが、普段から活発で、お店の中や図書館で走り出してしまいま…

いつもお世話になっています。
2歳の娘ですが、普段から活発で、お店の中や図書館で走り出してしまいます。
普段はカートに乗りますが、カートがない場所だとダメです。手を繋いでるのは最初だけ…。チラチラこちらを振り返りながら(親が追い掛けてくると思っています)笑って走っていってしまいます。
危ないし迷惑になるのできつく注意するのですが、全く変わりません😥

多動気味なのでは?と実母から心配され、
私自身、他の子が大人しく親の後をついていく姿を見て衝撃をうけました。
娘の行動は多動ですかね?それとも性格なのでしょうか。。
同じ様にお店の中で走るお子様をお持ちの方いますか?

コメント

えぐち

うちもそんな感じです😂
全然手繋いでくれません。。。
カートですら途中で自力で抜け出そうとします!
しかし保育園ではお友達と手を繋いでお散歩に行ったり、聞きわけも良いようです😂
甘えてるんだと思います〜💦
ママはわがまま聞いてくれる♡的な笑

  • なな

    なな

    ありがとうございます(*^^*)
    同じ方いて安心しました!
    買い物大変ですよねー😂追い掛けるのも一苦労です。
    お友達と仲良くお散歩出来るなんてお利口さんですね😊✨
    うちも聞き分けは良い方だと思いますが、言葉がやっと二語文でた?くらいなので心配が尽きなくて💦
    確かに甘えたいのかもです^ ^
    もう少し大らかな気持ちで娘と向き合いたいと思います!

    • 6月2日
ままん

娘と同じです!
見ていてあたしの悩みと同じでビックリしました!そして、同じような感じなかたいてちょっと救われました😳
うちの子も活発で手を繋いでもすぐにいやがり走り出したり、笑って逃げたりも同じですよ!本当に人にぶつかったり、商品を倒したり又は怪我をするんではないかとひやひやですし、迷惑になるので言って聞かせますが分かってないのかまた同じことの繰り返しです😔うちのこはご飯もたってたべたりしますし、外食も食べ終わるとすぐ動きたがってゆっくりたべれません😵家の中でも元気でよく動いてます😯
私も、多動なのかなって悩んでいます😔まだ保育園や幼稚園行かせてないので行ってみたらまた変わってくるのかなー性格だといいのですが。

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます(*^^*)
    同じ悩みをお持ちの方がいて私も救われます😭!
    言って聞かせても変化なしですよね💦理解できてないのかなと不安になります。うちは言葉もゆっくりで動きもダイナミックだしよく転ぶし、多動かもと本気で悩んでしまって(*_*)
    よくないよなと思いつつ、娘の行動を見ては大丈夫かもって思ったり、落ち込んだり…本当ヘタレです。
    ここで相談して皆さんにアドバイス頂き、励ましが本当にありがたいです✨
    同じくうちもまだ保育園や幼稚園行かせてません!集団に入れば変化も大きいって言いますよね✨性格の範囲ならば安心なのですがね>_< プレとか行ってますか?

    • 6月3日
  • ままん

    ままん


    うちの子も動きがダイナミックですよ😣危ないことします😬
    私も全く同じで大丈夫かもって思ったり、落ち込んで泣いたりする日もあったり。なんだか日によっても違ったりして、興奮気味な日や落ち着いてる日、そしてはじめての場所は興奮しやすいことなど。
    まだ、プレ行ってなくて2学期あたりからプレ幼稚園をいってみようかと思っています😶今は月1で住んでいる市がやっている2、3歳対象のクラブにだけいっています😃
    今の年齢は本当に色々悩みますね、言葉もうまく通じ合えないことも多く、いっても伝わったり伝わらなかったり、伝わる以前に聞いてもくれてないことも多々です😌
    イヤイヤ期もあって、自我も出て、トイトレもしなきゃで毎日いっぱいいっぱい😵

    • 6月3日
  • なな

    なな

    危ない事しますよね💦娘はベッドの上で回転したり、旦那に向かってダイブしたり。大人しく本読んだりもしますが、だいたい力が有り余ってます(*_*)
    私も落ち込んで泣くことありますT_Tネットで検索するとよくない情報ばかりですし💥
    うちはプレ自体やってない地域で、今月園で交流会があるんですが、馴染めるか心配です^^;

    本当今の時期難しいですねー!
    会話出来るようになればまた違ってくるんでしょうけど✨
    トイトレもなかなか進みません😅座っても出た試しないです笑

    • 6月3日
  • ままん

    ままん


    ネット検索してしまいますよね😔あたしも調べては落ち込むことあります。今日も休みで出掛けましたが本当に落ち着きなくて、ずっと口は動いてるしで疲れてしまいました。
    プレも馴染めるか心配です。
    集団行動できずに突っ走らないかな〰とかきになります😣

    うちもトイレに座らせても出ないし、まわりの水流すことやトイレットペーパーがきになるようで😯

    • 6月3日
  • なな

    なな


    もう、悩みが共感出来すぎて…😭✨
    親からも「落ち着きないねー」と言われツライです😱
    2歳児って、まだまだ落ち着きないと思ってますが、性格と多動の境界線てどこだろうと毎日考えてしまいます。
    はなままんさんは、保健センターなどに相談行かれましたか?

    突っ走りそうで怖いですよね(~_~;)こっちの幼稚園では駆けっこを予定してるらしいので、走り過ぎてこけまくる事が予想されます(*_*)

    トイトレ一緒です!娘も水流すの気になってしまって😂勿体無いので、流すフリしてます。入園までには取れたらいいのですが…!

    • 6月3日
deleted user

上の子もそんな感じでしたが、なくなりました(o^^o)会話ができるようになったり、大きくなるに連れて、女の子らしくなって、自然となくなりました。性格なのかなーって、気にしてなかったです(o^^o)

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    お子さんは成長するにつれて落ち着かれたんですね✨
    子供は色んな性格の子がいますしね😊他の子と比べず、娘なりの成長を見守ってみます。
    娘もこれからどんどん会話出来るようになって、女の子らしくなれたらいいなぁ(*^^*)

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その当時は、親は大変でしたし、落ち着いている他のお子さんを見て、羨ましく思った事もありました(o^^o)二人目も、そろそろなりそうな感じです(^◇^;)カート乗らない。カゴを持って消えそうになる。。おかげで大事なものを買い忘れる始末(⌒-⌒; )お互い頑張りましょう😅

    • 6月3日
  • なな

    なな

    そうなんです。。自然と目が行き、羨ましいなーと思うんですよね😂
    2人目のお子さんもそろそろな感じなんですね!同じく頑張ってるママさんがいて心強いです😌
    大変な時期ですが頑張りましょう💪ありがとうございました(*^^*)

    • 6月3日
もっけ

うちの娘が下なので、アドバイスになるかどうかはわからないですが💦

一歳半検診で、子供の育てにくさを感じると相談して、先日心理士さんと面談しました‼️

うちの場合は、精神的成長が早くて、表現との年齢差があるかな?という感じでした( ´△`)
小さい頃から、他の子が気づかないような場所のおもちゃを欲しがったり、食事の時に、目の前の自分の皿以外のパパやママの皿を仕切りに気にしたりしてた‼️なんて事ありますか?

それって、フツー2、3歳の子の行動だそうで、一歳半頃にそれをやるのは、視野がとても広いんだそうです‼️
うちの娘もそうですが、娘さんは同じくらいのお友達が見てる視野より広い視野が見えていてとっても楽しくなってしまうのかも知れないですね^_^✨

保育の短大でやってる支援センターで、保育科の先生と話していて、
ほら‼️離れても、ママ探すでしょ?
初めての場所とかで、ママも探さないで遊んでるとかだと、んー😕?だけど、ちゃんとママを探すし、好奇心が旺盛で物怖じしない子ってだけよ^_^と、言われました^_^

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます(*^^*)

    確かに、よく気づいたなーって事沢山あります。遠くを飛ぶ飛行機見つけたり、好きなキャラクターすぐ見つけたり🍀もっけさんのお子さんと同じく、視野が広いタイプなのかもしれませんね^ ^
    娘の行動を肯定的に捉えて下さりありがとうございます✨

    好奇心旺盛で物怖じしないとはまさに娘と同じです!笑
    そして私がいないとすぐ探しに来ます😂
    色々ご経験を教えて下さりありがとうございます!とても参考になり安心しました☺️

    • 6月3日
  • もっけ

    もっけ

    いえいえ^_^💦
    私は、そぉ言われてから、子供の考えてる事・見えているもの・やろうとしてる事を一緒に考えるとワクワクしてきます^_^✨

    内科検診の先生には、
    その視野の広さや、好奇心旺盛な部分は、
    娘さんの立派な個性であって、素晴らしい事です^_^✨と、言っていただいたので^_^

    娘さんも、きっと大丈夫ですよ^_^✨

    • 6月3日
  • なな

    なな

    優しいお言葉ありがとうございます(*^^*)✨
    私も心配するだけでなく、娘の個性を認めて、もっけさんみたくもっと子どもの気持ちに寄り添って一緒にワクワク出来たらなと思いました☺️

    • 6月3日
A&T ママ

うちも全く同じです(;´・ω・)
買い物行って、解き放ったらダーっと走っていきます😅
そして振り返って付いてきているか確認して、逃げ去ります😓
なので2人で買い物のときはカートから降ろしません(´-ω-`)
買い物にならないので…💦
好奇心旺盛すぎて、活発すぎて、困ります(´×ω×`)
最近はややイヤイヤ期気味でそれも疲れますが😂

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます(*^^*)
    同じ方いて安心しました!走り去るの本当やめて欲しいですよね😂解き放つとテンション上がってしまうんですよねー💦
    うちもカートからおろしたら買い物になりません(^◇^;)
    好奇心旺盛で活発、娘と全く同じです!力も強いし、動きもダイナミックです^^;

    • 6月3日
ままん


近くだったら語りたいくらいですね😄
うちも落ち着きのなさは親にゆうこときかないねー目が離せないなど指摘されますが、主人はお仕事関係で学生時代に保育園に短期間研修もいっていたので2歳児はこんなもんじゃないのー?こんな感じだったよーと緩く、あまり深く考えてません。なので自分ひとりが深刻になってしまっていて😣四六時中いるのは自分だし、長い時間を一緒にすごしているからやはり気になることがたくさん見えてくるから不安なんですよね。
性格と書いてありましたのに多動の境界線本当になになのか。診断する医者によってもちがいますよね、医者が名前をつけてそうだ!って言えばそうなってしまいますもんね。

保健センターに相談はいってないのですが、月1だけある2、3歳だけが親子でふれあい遊びや集団行動するようなクラブ、心理士と保健師がいてママ達の悩みを聞いてくれるのでそこでは相談しています。新しい場所で興奮したり、落ち着きないこと、うちの娘はお友達のおもちゃを奪おうとしたり、貸せないタイプなのでそんなことも相談したりしましたが幼稚園いってないし、普段子供と接する機会が少ないから徐々に覚えていくとか今はいわれてます。でも親からしたらそこもすごい今は悩みであって、日々悩みがつきず😵
かけっこ予定してるのですね、うちの娘はかけっこ大好きでいつもよーいどんっていうとかなりキャッキャッなって、突っ走ります😌
トイトレやはり流すの好きですよね、入園までにオムツはずししたいですがこちらも苦戦!イヤイヤもあるので、トイレ嫌って言われたりしてしまい進まないです😱

  • なな

    なな


    本当語りたいくらいです!周りに同じ悩みを持つ人がいないので、はなままんさんとお話し出来てありがたいです✨

    すごく分かります!うちの夫もあまり深く考えてないです。でも娘とずっと一緒にいると色々気付くし、親にも指摘されるので、本当1人で抱え込んでます😱
    そうですよね、医師によっても診断変わりますよね…この年齢だと診断そのものが難しいみたいですし。。

    はなままんさんと同じく、私も市民センターなどで時折保健師さんに相談するんですけど、集団生活するようになれば変化していくと思うので様子見てと言われます。
    日々成長してる面もあるけど、落ち着きない事、自分から他の子どもに関わろうとしない事、発音が不明瞭な事、心配絶えません😥
    ちなみに娘も気に入ったものは貸せないタイプです。どうぞって渡すフリして貸しません^^;おもちゃに近寄られるだけで「貸したくない、イヤー!」と言う子、周りに割といます。

    イヤイヤ期重なるとトイトレも苦戦しますよね>_<いっその事パンツを履かせる作戦も聞きますが、まだ早いかなとか思ってしまったり。。

    • 6月4日
ままん


私もまわりにはおなじ悩みを抱える人もいなくて😔お話しできて救われます🍀

まだ診断は2歳という年齢ではつきにくいみたいで、やはり幼稚園、保育園などの集団行動にはいって先生方にやんわり指摘されたりして病院いったりと言う流れが多いみたいですよね!

日々成長することが喜ばしいですが、出来ることが増えた分危ないこともしたりしますし、行動も言葉も心配な部分も目につくようになりました😔
ななさん様のお子さまはおうちではどうですか?やはり、落ち着きなく動き回ること多いですか?
貸したくない子まわりに多いですか?私はあまりまわりに貸せない子がすくなくて娘は奪いとってしま謝ることばかり。娘にも謝ること、奪いとりはやめてかしてを教えますがなかなか覚えずいつも頭がいたくなり、他の子供との関わりを自分が躊躇してしまいがちになってしまいます。でも経験させないと覚えていけないのに自分のせいで娘をこのままにしてはいけないですよね、強くなりたいです。メンタル弱くて😞

トイトレパンツはかせても漏らすだけで全くいってくれないので諦めてしまったことあります😯

  • なな

    なな


    そうですよね!来年以降にならないとハッキリしなそうですよね(~_~;)それまでモヤモヤが続きそうです💦

    そうなんですよね。成長するに連れて心配事が増えてる気がします。今日もお店の中で走り回ってしまい、止めさせるのに疲れてしまいました😩

    家では落ち着いてる事が多く、割と一つの遊びに集中してます。パパがいるとテンション上がって走ったりふざけたりします。外だとなぜあんなに興奮してしまうのか💥常に小走りです。

    貸したくない子多いですよ!イヤイヤ期もあるみたいです。3歳近くなる子達も取り合い多いです😳
    貸し借りとか子ども同士の関わり難しいですよね💦私も躊躇する事あります。自分の場合、あまりにも娘が人前で話せないので上手く関われなくて。。不安もさらに強まるし疲れてしまって😥同じくメンタル強くなりたいです!もっとどんと構えられる母親になりたいです。

    本当ですか!娘もオムツ漏れてても教えないので、トレパン難しそうです>_<

    • 6月4日
  • ままん

    ままん


    モヤモヤしちゃいますよね、しばらくは続きそうですね😔モヤモヤしてたまに家のことまで疎かにしてしまいがちなので、しっかり、くよくよしない強い母になりたい😣

    お店のなかで落ち着かないのは本当に困りますよね😞私は下のこを連れてだと本当に大変なのでお菓子をもたせたりしてカートやベビーカーのせてます😌おうちで落ち着いているならいいですよーうちはDVDみせたり、なにか興味が本当にもてることで遊んでる以外はずっと歌ったり、物語を話してるようにしゃべって動いて落ち着かないですよ😶
    お父さんいるときうちも興奮気味だし、ワガママなりやすくて😲

    3歳児さんでもまだまだ貸せない時期ですね❗あたしの周りはあまり貸せないこがいないので、それを聞いて少し安心しました。とりあいにもなってしまうのですが、うちの子が奪ってから始まるから申し訳ないばかりです。

    今日も久しぶりパンツはかせてみましたがおしっこ2回おしっこ漏らしちゃって、オムツはきかえました😌

    • 6月4日
  • ままん

    ままん


    時間が空いての返信ですみません🙇
    下の子もいるので、かまってあげれないこともあったりするのに上の子が悪い子としたりするとイライラしちゃったりして自己嫌悪に陥ります😞考えてあげれてすごいなんて言葉ありがとうございます🍀

    やはり、歌やペラペラはなしますよねー!何かでみたけれど、2歳児って何でも物語風や歌になって一人でずっと歌ったりすることあるある!ってのってました‼笑

    女の子はとくにおしゃべりですもんね👧パパはそれがかわいいからかやはりうちも甘いです😅本当にパパなら許されると思ってるのか私の時と娘は態度を変えて強く出てますもん😌

    貸せる子いい子だな~って思う派でしたが、ななさん様の文面みてなるほどと思いました‼おもちゃも自分の大事な世界の一部みたいな感じでそこがかけるのが嫌なのかもしれないですし、なくなる不安?みたいなのを感じたりしてるのかなーって勝手に推測してみました😶親からすると奪っちゃうのはすごく申し訳ないって思いますよね🙇
    ごめんねっていうのもとられたらどんな気持ちかも経験して本人が自分で切り開いていくしかないですから、私達はいって伝わるまでいい続けるしかできないですもんね🍀

    トイトレお互いにお疲れさまですね、うちも排泄間隔この間、パンツはかせたときに測ったら1時間後にはパンツに漏らしていたのでまだそんなに膀胱にためれてないのかな?たまたまなのかなーって考えてました😳
    間隔をみながら連れていくタイミング合わすのって難しいですよね😯

    • 6月7日
なな

はなままんさんは下の子のお世話もありますし、忙しい中でもしっかりと上のお子さんの事考えてあげられててすごいと思います!🍀>_<

お子さん、お話しするのが大好きなんですね😌🍀
先程落ち着いてると書きましたが、娘も何かしら歌ったり宇宙語混じりで喋ってます😳今日も寝る直前まで歌ってました💦口数増えて良かったわぁとしか考えてませんでしたが、どうなんでしょうね。女の子はお喋り好きですよね😌
そしてうちもパパといるとワガママです⚡️すぐ抱っことか言うし、、パパなら何でも許してくれると思ってます😵

私は安心していいのではと思います😊この前テレビで、「貸せる子がいい子と思われがちだけど、貸せないのは自分の大事な世界を持ってるから。大事な世界がしっかりあるのはいい事」とやってて、なるほどと思いました。
娘もたまに他の子のおもちゃ奪って知らん顔して遊んでたりします^^;親は他のママに気を遣うし大変ですよね💦

トイトレお疲れ様です🙇トイトレ難しいですよね(~_~;)
私もとりあえず布パン買って試してみようかなと思います。そもそも排尿間隔が全然開かなくて困ってます😳

なな


お子さん2人育児されてて本当に尊敬します✨😣私もいずれは2人目希望ですが、イライラしてしまうと思います💦

2歳児あるあるなんですね☺️🍀独り言喋ってる姿は可愛いですよね(*^^*)
パパって娘に甘いですよね😅要求は大体受け入れちゃってるし、厳しく叱れないみたいです^^;

お気に入りのおもちゃ渡したら、戻ってくるのかわからないでしょうし不安になるのかもですよね😅
そうですよね、これからも伝え続けていきたいと思いました✨沢山友達とのやり取りを経験して社会性を身につけていって欲しいですよね😌

うちもまだ膀胱に溜められない状態みたいで、よくて1時間、早いと30分で出てます😂タイミング合わすの本当難しいです⚡️
せめておしっこ出たら教えてくれるようになればいいのに😱
今日は起床後すぐにトイレ連れて行きましたが、まぁ出ませんよね笑 既にオムツパンパンでした💦

ままん


二人も一人も育児は同じ道を通るので皆子供の数関係なく、世の中のままさんたち、尊敬です🙏出産経験しただけでも、母ってすごい!尊敬する~ってかんじました!😳

独り言しゃべったり、歌にしたり、同じことを何度も尋ねてみたり。笑
覚えている言葉で一生懸命文章にして、喋って何言ったのかな?あぁ~!こういったのね、これのことをいってたのねって推測しながらいった言葉の意味を謎といていくのも楽しいですし、本当にそんな姿が可愛いですよね~😊💕

やはり経験させないと、言葉だけは伝わらないですよね‼言葉の意味をまず理解してるのかもはっきりしないので現実に起きたことでその場で教えなきゃ、口でいっただけじゃなかなか実行はうつせないだろうなって思います。大人だって経験ないと口だけじゃ言われても無理~出来ないってありますもんね😌

おしっこは間隔が難しいし、くちで出たといってくれないのとトイトに座らせても全く出ないのでうんちから始めた方がスムーズにいくかな~?って少し考えたんですが😯うんちは気持ち悪いのか、うんちした!かえる!っていってくれるので、気張り出したら連れていくとかー。。。でも出ちゃうが先かもしれないですね😶

なな


お返事遅くなりすみません💦
子どもって同じ事も何度も聞いてきますよね😁うちは物の名前をやたら聞いてきます。
はなままんさんのお子さんはお話しするのが上手で羨ましいです✨一生懸命話す姿は可愛いですよね💓
うちは娘なりにやっと二語文が少しずつ出て頑張って話してるので、もっと沢山お話し出来るのが楽しみです(*^_^*)

その通りだと思います!うちも理解してるのか不明なので、その場その場で教えていきたいと思います🍀✨

確かにうんちから教えるのもアリですね☺️娘もウンチなら教えるので、気張り出したらトイレ誘ってみようかな(^_^)先に出ちゃうか、引っ込んでしまうかもしれませんが😁