1歳2ヶ月の娘が発熱しています。風邪の可能性が高いが他の病気も考えられる。元気だが夜中に鼻水で苦しそう。心配です。
1歳2ヶ月になる娘がいます。
今まで1回も風邪とか病気とかしたことなく元気に過ごしてきてましたが、ついに昨日の朝から発熱38度3分くらい出ました。今日もまだ熱が出たままです。
先週の日曜から鼻水が出てて、水曜から鼻水+咳が出てきてました。
先週月曜に鼻水止めの粉薬とシロップを処方してもらってたのですが治る気配もなく、、、咳も出て、ついに発熱で戸惑ってます。
たぶん風邪?だとは思いますが、他に考えられる病気とかありますか??
発熱も長引くのか?と心配になります。
でも本人は至って普段と変わりなく元気です。食欲もあるし、水分も取れてます。
ただ夜中は鼻水が詰まってるのか寝苦しそうです。イビキ?もすごくひどくなったのが心配です。
- 黄&青(9歳, 11歳)
まよよん
突発性かもしれないですね!
1歳未満になることが多いようなのですが
うちは1歳まわってからなりました!
高熱が出て
熱がひいたら発疹がでてきます。
なので発疹が出てくるまでは
突発性かどうかの判断は難しいですが
2.3日高熱が続くようであれば
突発性かもしれないですね!
まよよん
突発は単発でかかるよりも
風邪とかなにか別のものにかかってそれと一緒になることが多いようです(´・ω・`)
うちも最終発疹がでるまでは
ふつうの風邪の可能性もあると言われていたので。
鼻水やいびきがあって苦しそうなら楽にするためにも
耳鼻科でみてもらうのもいいと思いますよ!
まだなにからきている熱なのかわからないですし
とりあえず現状お子さんが苦しそうなら
それを改善してあげるのが
ベストだと思います(^o^)v
-
黄&青
そうなんですね。
風邪とか何かの病気とかと一緒になるものが多いんですね。知りませんでした。
ありがとうございました!- 11月9日
黄&青
風邪の症状から突発性になる場合もあるって事でしょうかー??
鼻水とか、イビキが気になるので耳鼻科にも行った方が良いのでしょうか?
コメント