
赤ちゃんの成長について心配しています。生まれた時よりも体重が増えすぎていて、太ももがふっくらしています。ミルクの摂取量や体重増加が気になっています。
完ミなのですが、ミルク太りしてるんじゃないかと不安になって来ました💦( ノД`)…
出生時が✨2795㌘、退院時が✨2650㌘、保健師さんの訪問時生後2週間目で✨3200㌘、1ヶ月検診で✨3640㌘、2ヶ月で受ける予防接種時には✨4950㌘(服着てました💦)
ミルクは80~100を8回~9回です💦1ヶ月に2キロも太って、信じられないくらい太ももがむちむちです😱つき年齢が上がったら相撲取りみたいになるんじゃないかと不安です😂
- みー(7歳)
コメント

黄緑子
それが赤ちゃんだし、3ヶ月で体重が出生時の倍じゃなきゃダメだったような…

さくらママ
娘と出生体重1グラム差です!
2796でうまれ1ヶ月検診は4140、2ヶ月検診は5600、3.4ヶ月検診は6500でしたよ!!
-
さくらママ
みーさん全然大丈夫だと思います!
ちなみにいまは9200です!- 6月2日
-
さくらママ
母乳よりの混合でした!
- 6月2日
-
みー
娘と出生時の体重変わらないぐらいですね✨
なるほど、そしたら今の体重は問題ないんですね😌良かった😂
急にムッチムチして来て、こんなに太るもんなの?月年齢が上がったら、お相撲さんになるんじゃないかとヒヤヒヤしました( ノД`)…
変な心配をしないで、育児頑張ります✨- 6月3日
-
さくらママ
はい!!
全然問題ないです!!
太るってより成長してるだけですよ!赤ちゃんに太るはないですよ!!- 6月3日
-
みー
そうなんですね💦
色々と説明して頂いてありがとうございました😂- 6月3日

きんちゃん
大丈夫だと思いますよ☺️今、うちの子は一ヶ月ですが、1ヶ月健診の時は4500ありました。ほぼ完ぼです😊
ちなみに上の子の達は1ヶ月健診の時にはみんな五キロこえてました‼️退院時と比べると約2倍増えてて大きいねぇって言われてました(笑)それでも飲み過ぎなんて言われませんでしたよ😁
-
みー
そうなんですね✨娘は少し小さいくらいなんですね😂
最近凄くムチムチして来て、ミルクは太るからね~と聞いたので1ヶ月で2キロも大丈夫なの!?😱って心配になって来たので、安心しました😌- 6月3日

ぱんだ
うちと体重似てます😊完ミです!
出生時2800、退院時2500、1ヶ月検診3200、2ヶ月丁度4500、3ヶ月丁度5500です😊
太ももも腕もアゴもムチムチでかわいいですよね😍
成長曲線の中におさまってれば大丈夫ですよ👍
-
みー
娘と出生時の体重変わらないですね😌
赤ちゃんてそのぐらい増えても、問題はないんですね💦安心しました( ノД`)…
むちむち可愛いですよね😌むにむに触りたくなります笑
グラフではギリギリ標準に入ってる感じですね💦- 6月3日

暁
完ミです。
ムチムチ可愛いですよね〜
5ヶ月で9キロです。
旦那はミルクを少し薄めればと言います。
私としてはそのうち寝返り、ズリバイをするので運動量が増えるから大丈夫だと思っています。
-
みー
なるほど✨
赤ちゃんが動けるようになったら、自然に体重落ちるんですね😌
ひょろひょろよりムチムチの方が可愛いですよね💦
とりあえずは、神経質にならないように気を付けます😂- 6月3日

とり
曲線の中に点を打って線で結んでみてください
順調に育っているということがパッと見てすぐわかりますよ✨
-
みー
グラフではギリギリ標準です💦
グラフで順調に育っているか、確認するのも1つの手ですよね😌何となくつけていたので忘れてました💦- 6月3日
みー
そうなんですね💦
3ヶ月頃には、1日に42㌘増えてるので産まれた時の倍になりそうです😌