

ぎんむつ
1:9に分けて前髪編み込むとそのまま耳にかけられて落ちてきませんよー!

はじめてのママリ🔰
普段どんなファッションとか、どんな雰囲気なのかわからないのですが、口くらいまであるなら、かきあげちゃったらどうかなーと思います💓
前髪の根元が濡れた状態で分け目をつけずに後ろに向かって乾かします!(根元にしっかりドライヤーの風を当ててくださいね!)完全に乾いたら根元を潰さないようにながし、根元に軽くケープをすれば前に落ちてこないと思いますよ!

R
切ってしまうと伸びたらすごくきになるし邪魔ですよね💦
長い方が邪魔になりにくいと思います。ポンパドールとかどうですか?
あとは七三分けや八二分くらいにして、ネジネジして耳後ろでピン留めするとまとまりやすいかと思います。さらにケープを少しかけるといいと思います👌🎵
コメント