※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
家事・料理

旦那さんと二人暮しの方!1週間又は1ヶ月の食費教えてください😆私は旦那…

旦那さんと二人暮しの方!!
1週間又は1ヶ月の食費教えてください😆
私は旦那と二人暮しですが1週間約8000円ほどです。
今月は調味料が一気に無くなる時期ということもあり
この値段です😓
本当はもっと節約できると思うのですが
旦那さんは毎日4本のビールとお買い物に行く度に
ジュースやカップラーメンなどカゴに入れてきます😂
それを無くせばちょっとはマシになるのかなと思いますが
私もたまにアイスやお菓子を買っちゃうのでお互い様かなと😅
何か良い節約術あれば教えてください🙌🙌

コメント

るん

1ヶ月3万くらいです!多分旦那がお酒を休み前しか飲まないのでその分のうきます!

  • M

    M

    回答ありがとうございます!!
    旦那さんのお酒代は大きいです😓

    • 6月2日
mii

旦那と2人で1ヶ月1万円です!

多めに作って冷凍したり
続けて食べたりして
かなりお金が浮きます😁

  • M

    M

    すごいです!!!!
    1週間2500円相当ってことですね😭
    羨ましいです!

    • 6月2日
  • mii

    mii

    旦那も私もケチケチなので…😂
    安いスーパー探したり
    色々試行錯誤してます😌

    • 6月2日
  • M

    M

    すごいです!!
    よく作るのはどんなお料理ですか?😆
    ぜひコツを知りたいです!

    • 6月2日
  • mii

    mii

    旦那が麺好きなので色んな種類は作ってます!

    人参とか玉ねぎとかは
    半分にして2品作るように
    したりしてます!

    代用出来たりするものは
    安いもやしを利用してます😃

    ざっくりな説明ですいません(>_<)

    • 6月2日
  • M

    M


    なるほど🤔🤔🤔
    うちの旦那も麺類が好きなので試してみます!!
    ご丁寧にありがとうございます♪
    参考にさせていただきます😊

    • 6月2日
mocci。

1ヶ月6~8万です💦
外食を控えて、この金額です。
以前は10万超えることも…

旦那さんが毎日晩酌します。
節約しなきゃ、だけど、旦那さんの唯一の楽しみが家での食事なので、何となく手を抜けなくて…

でも、子供も生まれたので改善が必要ですね😞

  • M

    M

    回答ありがとうございます♪
    6-8万はすごいです!!!
    でも食べることも生きていく上では大切ですし、旦那さんの唯一の楽しみなんてゆわれたら嬉しいですもんね😊
    私も生まれるまでに改善したいです。

    • 6月2日
  • mocci。

    mocci。

    お互い、赤ちゃんのためにも節約しましょうね。
    多分、お金をかけなくても、工夫してお料理色々できる人は出来てるのだと思います…

    反省中です😆

    • 6月2日
  • M

    M

    そうですね!!
    試行錯誤しながらお互い頑張りましょう💓💓😆

    • 6月2日
yse0902

旦那と2人で、15,000円〜20,000円です!

  • yse0902

    yse0902

    あ、お酒代は別です。

    • 6月2日
  • M

    M

    回答ありがとうございます!
    私もそれぐらい抑えたいです、、、。
    どのようなやり方で抑えていますか?

    • 6月2日
  • yse0902

    yse0902

    お肉お野菜は安いところを狙って、献立を決めずに、大体4,000円〜5,000円買います。大体毎回買う物は同じような物になりますが…
    その材料をもとに献立を決めていくと、大体10日〜2週間程決まるので、あとは、安いところで卵や豆腐、もやしなど買います。
    お米は実家からもらっているので、安く済むのかもしれません。

    • 6月2日
  • M

    M

    なるほど🤔
    参考にさせていただきます♥️
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
  • yse0902

    yse0902

    うちはカツカツ生活をしないと、お金がないので😢
    お互い頑張りましょう🤗

    • 6月2日
  • M

    M

    うちもです!😭
    お互い頑張りましょうね💪

    • 6月2日
deleted user

子どもはいますが
月18000~25000円の間です。

お菓子を食費に入れるとはね上がってしまうのと
旦那が自分の財布からお金が出ないと
どんどん欲しいものを入れてくるので
お菓子やジュースは基本的にお互いのお小遣いで買うようにしています。
何だか子どもみたいでお恥ずかしいのですが💦
あと二人ともお酒を飲まないことも大きいかもしれません。

  • M

    M

    回答ありがとうございます!!
    いえ!そんなことありません😊
    うちもタバコはお小遣いでだしてもらっているのですがお酒は便乗してきます😓

    • 6月2日
ゆきんこ

ご飯を食べる子供が2人
夫婦2人で30000円くらいですかね。
もう少し安くしたいです💧


でも生活できてるなら大丈夫じゃないですか??
我が家は切り詰めないと生活
できない状態なので30000円位でやってるわけで
もっと収入が多かったりすれば食費は削りたくない部分です😭💦

  • M

    M

    回答ありがとうございます♪

    四人家族で¥30000は尊敬します!!
    何か方法はありますか?

    生活はできる程度ではあるんですけど、やはり安く出来るならそこを削って子供や自分の欲しいものなどに回せたらなぁと思っています😓
    なかなか難しいですが😭

    • 6月2日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    こまめに銀行には行かず、
    決めた金額しかお金に入れないことです!笑
    これしかない!って思ったら意外とやれますよ😆

    • 6月3日
deleted user

外食入れて2万~3万です😄
調味料同じ時期に無くなりますよね😂
その時はもう少し多いかもです😂

毎日4本だと肝臓が休まらないので
毎週○曜日は休肝日にしてもらうとか
健康の為にもしてくれたらいいですね😄

  • M

    M

    回答ありがとうございます♥️

    外食込で3万!!何か方法はありますか?😲

    まあさんも調味料は同じ時期ですか😭
    結構調味料がまとめてなくなると痛い出費ですよね😓
    そうなんです。健康面も心配なのでそんな風にしてくれるといいのですが、、、笑

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外食は月に1、2回に抑えるようにしています😄
    そして、外食するときはたいてい
    私が作るの面倒くさすぎる時なので😂
    安めのやよい軒や吉野家みたいなお店に行くようにしてます(笑)

    普段はチラシチェックをこまめにして、お肉、魚は安い時に買いだめ→冷凍

    野菜も安い時に買ったり、値引きコーナーから買ったりしてます😄

    基本普通の値段や高かったら買わないです😂
    スーパーのよく値引きを出す時を目掛けて行くようにしてます💡

    そして、食卓には安上がりな
    納豆と豆腐はほぼ毎日出してます😂

    • 6月2日
310

一ヶ月2万〜3万ほどです!
私は週一で5千円前後で買い溜めしてます( ´ ▽ ` )
外食があると3万ほどになります。