
コメント

ririmama
えっ私言われなかったです‼︎
肛門まで裂けましたが
何もせずに過ごしていました☆
1か月検診の時には
傷綺麗に治ってましたよ(o’∀’o)

きーすけ
出産お疲れ様です!!!
そしておめでとうございます♫
私の家もウォシュレットはあったのですが壊れていた為使えず。。。
退院してからは、擦るというよりも上から押さえるように拭いていました(笑)
一応お風呂の時に石鹸を使わずにいつもより丁寧にお湯で洗っていましたが、特に問題無く過ごすことができました!!!
状態によって対処が変わる可能性もあるので、退院前の健診の時に聞いてみると安心出来ると思いますよ(◍′◡‵◍)
-
つむまる
授乳指導等まだ何も受けてないので、退院時聞いてみます!
ありがとうございました!(๑>◡<๑)- 11月9日
-
きーすけ
始めての事ばかりで退院してからもあれー?これはどうすれば???
と毎日のように新たな疑問が生まれていました(笑)
私は入院中に「退院してからもお世話になるかもしれません」と一言お願いしておいたので、
実家に帰省している間も電話での問い合わせがしやすかったですよ♫- 11月9日
-
つむまる
初めてのことだらけで、毎日不安になりそうですね>_<
問い合わせ先があるのか聞いておいた方がぃいですね!教えてくれてありがとうございます!- 11月10日

退会ユーザー
清浄綿だったっけな?クリーンコットンとも言うと思いますが、それで拭けばいいですよ。西松屋や赤ちゃん本舗に売ってます。病院での指導はそうでしたよ(^^)
-
つむまる
それはトイレに流せるんですか??
- 11月9日
-
退会ユーザー
流せないです。ゴミ箱にポイです*\(^o^)/*
悪露が出てる間は使ってました〜でも他の方のコメントみると病院によるんですね(^^)清浄綿は小包装になってて、コットンに水が含ませてあるものなので、余ったらそれ以外にも赤ちゃんのお尻ふき等に使えますよ(^^)- 11月9日
-
つむまる
回答ありがとうございました!m(_ _)m病院が準備してくれる物のリストに清浄綿ありました!退院後試してみます!(*´∀`*)
- 11月10日
つむまる
コメントありがとうございます!
病院によって指導内容違うんですね∑(゚Д゚)
様子見ながら過ごしてみます(*´∀`*)