![はむお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きよの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよの助
単に触感や味かもしれないですし、お腹がすかなすぎても、すきすぎても、ダメみたいです。まだ始めたばかりなので、あまり悩まなくて大丈夫ですよ~。おかゆのドロドロが苦手な子もいるみたいですし、味を感じてくれたらいいな~くらいで。徐々に食べてくれるようになるので、お母さんがいやな時間だと思わない程度に気長にです。
![きよの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きよの助
アレルギーテストだと思って、一口を続けてみてもいいかもですね~果汁を薄めたのとかなら飲むかもですし。
-
はむお
ありがとうございます!せっかくなので、ひとさじを続けてみます(^^ゞ泣かれるとかわいそうですが、いずれ楽しく食べてくれると信じて・・
- 11月9日
![スプラウト発芽中〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプラウト発芽中〜
離乳食真っ最中の8ヶ月の子がいます☻
うちの子は6ヶ月から始めたのですが、初日からいまいちで1週間くらいで完全拒否でした( ´›ω‹`)
みんなが食べてるのを見てもぐもぐしたり、くれ!っていうかのように手を出してきてたのに…。
とりあえずお休みを2週間くらいしてから再開したらめっちゃ食べるようになりました✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
上2人は離乳食ほとんど食べなかったです(´・ω・`;)
ドロドロしたのが嫌いだったみたいで、1歳過ぎて普通の固さにしてみたら食べました(^-^;)
-
はむお
詳しくありがとうございます‼涙
ものすごく参考になります(><)
うちも、私のご飯に興味津々だったのでスムーズに食べてくれると思っていたのですが。。
私も1週間続けてみてだめそうだったら日を置いて再挑戦してみようと思います!
そして離乳食食べなくても普通のご飯になったら食べるパターンもあるんですね!!
このまま全然食べなかったら・・と心配だったのでお話聞けてよかったです😭✨- 11月9日
はむお
ありがとうございます(;_;)
このまま続けたほうがいいのでしょうか?!
少し日を置いた方がよいのでしょうか・・
初日からスムーズに行くイメトレしかしていなかったもので笑、次の一手が思い付きません(><)