コメント
たむ
私も授乳間隔のことが気になって予防接種のときに相談したら、3ヶ月にもなると満腹中枢がしっかりして来てるから飲みたがるときにあげればいいと言われましたよ😊なので6時に起きても欲しがらないときは無理にあげなくていいかなって思いました!
たむ
私も授乳間隔のことが気になって予防接種のときに相談したら、3ヶ月にもなると満腹中枢がしっかりして来てるから飲みたがるときにあげればいいと言われましたよ😊なので6時に起きても欲しがらないときは無理にあげなくていいかなって思いました!
「泣く」に関する質問
もう疲れました。 旦那とまた喧嘩しました。くだらないことでいつも喧嘩します。 喧嘩になるのはいいとしても、言われて傷つく言葉を 投げられ後から冗談だったよと言われてもそれがずっと 頭の中に残ります。 「いつ…
ああしてほしい こうしてほしかったと夫に伝えると 『俺は無能ってこと?』てほぼ毎回言うてくる 本気の時もあれば ノリで言うてくることも いちいち面倒臭い^^ 無能やと思うなら行動しろよ笑 寝室のガーゼの補充くらい…
お風呂について 今はリッチェルの人気のマットで体洗ってから一緒に湯船に浸かってるんですけど、もうマットがぴったりでそろそろきちいなと思ってます😓 子は最近寝返りを習得したぐらいでまだ大幅に動いたりはないです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まー
なるほど!ありがとうございます。
さすがに12時間くらい授乳しないのは気が引けて…。起床と同時にあげていましたが様子見てみます!
たむ
わたしの子も、
23時寝る→4時に1度起きて授乳
4時半寝る→8時起床 って感じですが
8時に起きたときは泣かずに機嫌良くしており、ミルクも飲みたがりません!だいたい11時頃にお腹がすいて泣くって感じです👶