
赤ちゃんの便秘で病院受診のタイミングについて相談です。6日間うんちが出ず、綿棒浣腸も効果なし。おしっこの量は多いが、おならが臭いので心配です。どれくらいで病院に行くべきか迷っています。
こんばんは。1ヶ月の娘の子育て中です☻
赤ちゃんの便秘についてご相談です💦みなさんのお子さんはどれくらい便秘になったら病院を受診しますか?
今うんちが出ないのが6日目です💦💦苦しそうに力んでいて、おならは出るのですがうんちがなかなか出ず(つД`)昨日、今日と綿棒浣腸をしてみましたがダメでした(´・_・`)
先日1ヶ月検診の際に便秘気味なことを相談したら、綿棒浣腸をしてみてもうんちが出ないようなら病院の受診を、と言われたのですがどれくらいで病院に行ったらいいのか悩んでいます💦
ちなみにおしっこの量はたくさん出ているのですが、おならがかなり臭いので便秘の影響!?と気になってます(゚Д゚)💦
アドバイス頂けたら嬉しいです(*゚▽゚*)
- いくみん(9歳)
コメント

ねーさん
うちの娘も便秘症で、坐薬で③日出なかったら、入れています。
小児科に相談したら坐薬で対応しています。

ひまわり
うちの息子もいま3日半出ていません(;_;)受診のタイミング悩みますよね(>_<)
今日受診されたのでしょうか??
-
いくみん
今日小児科を受診しました(^-^)病院で浣腸をしてもらい、1週間ぶりにうんちが出ました💦
わたしの行った病院の先生は1週間くらいは大丈夫だけど、綿棒浣腸しても出なければまた受診して下さいとおっしゃっていました。eri★さんのお子さんも便秘が早く治りますように(T_T)✨- 11月10日
いくみん
ありがとうございます!最初病院を受診した際は何日ぐらいうんちが出ない状態でしたか?(´・_・`)💦
ねーさん
4~5日です。
綿棒でぐりぐりもだめだったので…。
本人も便秘症で、りきんで痛がっていたので、受診しました。
いくみん
ありがとうございます!うちの娘も同じです(T_T)なるべく早めに受診しようと思います(´・_・`)💦
ねーさん
そうしてあげて下さい。
お子さんも、お腹が苦しくって
機嫌が悪かったりもするので。
いくみん
今日小児科を受診して浣腸してもらいやっとうんちが出ました💦💦娘もうんちが出た後は少しスッキリしたようです(^-^)♪
コメントありがとうございました(*゚▽゚*)❤️
ねーさん
浣腸してもらったんですね。
うちの娘は浣腸はしたことがありませんが、坐薬のテレミンで、踏ん張ってだしています。
お子さんは、お腹がすっきりして良かったです。
その後も出なかったときのために、薬はもらったんですか??
いくみん
病院によってそれぞれなんですね(>_<)
今回は薬は出ませんでした!今後は綿棒浣腸を自宅でしてみてやはり出ないようならまた受診して、様子を見て薬も考えましょうと言われました(´・_・`)💦