
コメント

かな
もう無理やり動いてました( ꒪⌓꒪)
旦那は仕事で帰り遅いし、周りに頼れる人もいなく‥
吐きながら、フラフラしながら_ (:зゝ∠)_

みっぴ
わたしはほんとにしんどいときはテレビばっかり見せてました😭
ちょっとマシになったらお外に行ったり一緒に遊んだりしてました。
辛いですよね。。
がんばってくださいね。
-
みみ
テレビやDVDで何とかなればいいんですけど(><)まだ好きなテレビとかもなくて、ひたすら部屋の中を歩き回って遊んだ後、飽きてぐずぐずします😅頑張って外に出れる日は出ようと思います!
- 6月3日

AR♡
私も今7週でつわり真っ最中です。同じく何しててもずっと気持ち悪いし疲れやすいししんどいですが、息子は外で遊ぶのが大好きなので頑張って毎日外で遊んでますが最近は私はベンチに座ってて見守ってます(笑)太陽の暑さで余計気持ち悪くなるし貧血になりそうになるので近くの公園しかいけませんが( i _ i )
-
みみ
公演行ってるだけ偉いです!私は家の庭で済ませてます😭これから暑いので、自分のことと子どものことと、熱中症に気をつけたりしなきゃなんで大変ですよね😖
- 6月3日

退会ユーザー
しんどくて動けない時は、テレビに頼ったり、寝転んだまま相手したりしてます。
仕事してるので、日中は保育園ですが、本当に一回復帰していてよかったと心から思いました。
夜だけなら、保育園から帰って数時間何とか耐えれば主人が帰って来てくれるので、寝かしつけだけはお願いできますし。
土日は主人に任せっぱなしです。
そろそろ主人の疲れ顔とイライラが気になりますが、ツワリばかりはどうしようもないので、あと長くても2ヶ月のはずだから!と我慢してもらってます。
2ヶ月の保証は無いですが、そこは言いません。笑
-
みみ
そうですよね!
保育園預けていられればまだ楽ですけど、仕事するのもしんどいですね😭
私は今月仕事辞めますが、それでも最大2ヶ月くらいは保育園も見てくれるみたいなんで、それに甘えようか考え中です😖その間につわりが楽になってくれたら・・・- 6月3日
みみ
ですよねー。
うちも旦那が帰り遅い方なんで、朝から晩まで自分がやらなきゃで・・・恐ろしいです。
がんばります(><)