
産後1ヶ月で悪露が赤みを帯び、生理のような出血が続いています。心配なので早めに産院に相談した方がいいでしょうか。
産後の悪露についてお尋ねします🙇♀️
4月25日に出産しました。
1ヶ月検診は6月7日なので、まだ受けていません。
家事を張り切った日は茶褐色の悪露が出たり出なかったり、落ち着いて過ごした日はうす黄色い悪露がナプキンに付く程度でした。
量は平均して、ナプキンを変えなくても十分なくらい、本当に少し染みる程度でした。
5月31日の午後から悪露が赤みを帯びてきて、今現在生理三日目程度の出血が続いています。塊とかは出てなくて、さらさらとした鮮血で、トイレやシャワーのときぽたぽたと垂れるくらい出ています。生理痛のような痛みもあります。
完全母乳ですが、子宮の回復が早い人は産後1、2ヶ月で生理再開する人もいることを知りました。
生理だったらいいのですが、よくない出血だったらと思うと心配で😭
すぐにでも産院に相談した方がいいのか、1ヶ月検診の日まで様子を見てても大丈夫でしょうか…。
- サッチ(2歳2ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

💎
私とまんま同じですね😌🌟(笑)
私は去年4/27に出産して
主様よりは
検診が少し早かったのですが
同じくらいの日にち
六月頭に生理きましたよ(笑)
ちなみに私も完母です😌🌟
あまりにも早すぎる再開に
びっくりしました。(笑)
でもその後も
完母だからか周期はなかなか
安定しませんでしたが😥
(そのうちに妊娠しました(笑))
気になるようなら早めに
婦人科に行くのがいいと思います
が、生理だと思いますよ🌟

あ~ちゃん
生理かもしれません‼️(泣)私も同じでした‼️1ヶ月検診の時に調べたら生理で間違えないでしょう❗言われました‼️
-
サッチ
コメントありがとうございます!
1ヶ月で生理!?と1人で慌てていたので、同じような方がいて安心しました😭
私も検診の時に伝えてみます🙇♀️- 6月2日
サッチ
コメントありがとうございます!
同じように生理再開してる方がいらして安心しました😭
まさかこんなに早く再開するとは思っておらず、ナプキンが十分に準備出来ていなかったので主人に買ってきてもらいました😭
木曜日が検診なので、それまでに生理と違って異常を感じたら早めに病院に行ってみようと思います!