
コメント

ひぃ
看護師さんが見ててくれましたー✨✨
内診あったかなぁ??
ピル初めて処方やったらあったかもしれません❗❗
16の結婚式と生理遅らせたいって何が関係あるんですか??

あいちゃん
生理後からピルの服用って始まるので今生理じゃないなら飲めないんじゃないですか?
-
退会ユーザー
避妊にも使える低用量ピル(毎日飲むタイプ)と、生理をずらしたりするのに使う中用量ピルは違う薬なので、飲めますよ😥
- 6月2日
-
退会ユーザー
あと、ピルは生理後ではなく、生理が始まった初日から飲みます🙂
中用量ピルの場合は生理をずらしたい日数分、医師が必要な錠数処方していつから内服するか指示があります。- 6月2日
-
さや
詳しく教えていただきありがとうございます😊✨
- 6月2日
-
退会ユーザー
生理予定日が迫っているとピルを飲んでも間に合わなくて生理が始まってしまうこともあるので、早めに産婦人科に行くのをオススメします♩
副作用で吐き気がすることもあるので、希望すれば吐き気止めも一緒に処方してもらえると思いますよ🙂- 6月2日

退会ユーザー
ピルは以前に飲んだことありますか?🤔
ひとによって吐き気などがあるので、大切な日に吐き気があるとそれはそれで大変かなぁとも思いました!
←ご自身の結婚式ですよね?
ピルの処方初めてor久しぶりなら内診があります。内診はお子さん8ヶ月だったらだっこしたままで内診台乗る感じと思います!←私はいつも子供だっこで内診台乗ってます😙
-
さや
そうです、自分の結婚式です!
あぁ〜副作用やっぱりあるんですね😭初めて飲むのであるかもしれません😢
内診あるんですね😳頑張って抱っこしときます😂回答ありがとうございました✨- 6月2日
-
退会ユーザー
私は10年くらい避妊用のピル飲んでましたが、体調等により吐き気ありました😓
病院実習のときに生理ズラしたくて中用量のピルを飲んだこともありますが、副作用が心配だったので、2.3ヶ月前から試して慣らし期間作りました!ですが、毎回飲んだ2.3日は吐き気ありました😓
ピルの吐き気は私の場合12時間は続くので、それが式とかぶるとちょっときついと思います💦
もちろん吐き気ない方もいると思いますが…
タンポンとかのほうが過ごしやすいかなぁと思いました🤔
普段チョロチョロ動く一歳半の息子も内診台は怖い?みたいで、じーっとしてますね😜
素敵な結婚式になりますように💓💓- 6月2日
さや
頻繁にトイレ行けないって言われたので出来ればかぶってほしくないなって思いまして😢
初めてなので内診ありですね😂看護師さんが見てくれるの期待しときます(笑)回答ありがとうございました!