

ろん
いつのまにか差し乳なってました。体重が増えているなら問題ないと思いますよ。もう少し様子みて1ヶ月健診で相談されてみたらどうでしょうか?
量が気になるのなら授乳の前後で体重測定されると分かりますよ😃
ろん
いつのまにか差し乳なってました。体重が増えているなら問題ないと思いますよ。もう少し様子みて1ヶ月健診で相談されてみたらどうでしょうか?
量が気になるのなら授乳の前後で体重測定されると分かりますよ😃
「おっぱい」に関する質問
・悪寒・関節痛・高熱はありますが、おっぱいは張りますが出ており。吸ってもらうと柔らかくなります。 これはただの風邪ですよね? 喉痛いですし。 旦那が義母に母乳の出が悪いらしいって言ってしまったようで、上の子…
1人目のとき、中々産後の体調が悪く、 すぐ母乳が出なくなりました。 2人は頑張りましたが、1人目の送り迎えなどと被ったり、ミルクにしたられ、また深夜は出ないおっぱいの時間が虚しすぎて、頻回授乳できず、中々でがよ…
卒乳についてです。 1歳3ヶ月の息子ですが、ずっと添い乳で寝ていましたが、入院をきっかけに試しに添い乳をせず寝かしつけたら成功してしまい、それからというものの寝る前に母乳を欲しがることはなくなりました。ただ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント