※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜だけミルクを拒否するようになりました。寝かせても大丈夫か心配です。夕方のミルクが必要なので困っています。解決策はありますか?

もうすぐ2ヶ月です。
毎日夜だけミルクあげてます。
昨日くらいからいきなり哺乳瓶を嫌がるようになり、今日はとうとうほぼ受け付けなくなりました。😭

前回の授乳から3時間経っている上にお風呂も入ったので喉乾いてるはず…なのに、身体をのけぞらせてギャン泣きで嫌がり、30分くらい頑張って飲ませて、40ml飲みました…😭
さすがにこちらが参ってしまい諦めたところ、コロッと寝てしまいました。

このまま寝かせておいて大丈夫でしょうか?
夕方になるにつれ母乳が足りなくなるので、ミルクを飲んでくれないと困るのですが…解決策はありますでしょうか😭

コメント

まいちゃん

2人目も生後1ヶ月半から哺乳瓶拒否があり母乳のみでやりました😭
とにかく泣けば吸わせて、夜中は添い乳で寝てくれてました。
保健師さんに相談したら、1日1回は哺乳瓶をくわえさせてみてとアドバイスをもらったのでやってましたよ😊
保育園に入園させるためにも哺乳瓶で飲んでくれないと困るので焦りました💦
生後5ヶ月すぎ急にミルクが飲めるようになりましたが、次は離乳食を食べてくれず困りました!笑、今は離乳食もバクバク食べてます♩

母乳を出すために、睡眠、水分、食事をしっかりとりました!
あとは熱々のルイボスティー飲みました😄
長々と失礼しました。

  • mimi

    mimi

    回答ありがとうございます!
    ですよね、となるとやはり母乳のみになりますよね。夜はミルクに頼ってたので、まさか嫌がるようになるなんて😭😭

    ルイボスティー、美味しいですよね💕冷たくして飲んでたのであったかくして母乳出るように頑張りたいと思います😢✨

    哺乳瓶を1日一回咥えさせるというのも地道にやってみようと思います!!

    • 6月1日
  • まいちゃん

    まいちゃん

    1人目も夜寝かせる前はミルク頼みだったので、2人目もそうするつもりでした😂まさかの哺乳瓶拒否!
    私も夜は寝たいし、寒いので布団からは出たくないしで添い乳で乗り切りました😊
    7ヶ月まで混合と添い乳してましたが、それ以降はミルク一本にしましたよ♩
    哺乳瓶で飲んでくれる日を願っています🙏

    • 6月1日
  • mimi

    mimi

    育児って思い通りにいかないもんですね😢夜間は添い乳、頑張ってみます😭

    ありがとうございます😊
    詳しく答えていただいて、大変助かりました💕

    • 6月1日