![penguin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
私は全部義実家で義母と作ったので、結局買わずです😅
普段裁縫しないので、ミシンの必要性を感じられず…
その時だけなら、実家とかで借りるのもアリかなぁと思います。
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
ミシン持ってないです💦
必要かと言われると…保育園や幼稚園によるかもですよ!!
お友達が通ってる保育園ですけど…スモッグ、コップ入れ、お弁当入れ、など結構手作りが必要と聞いてます💧
私の入れてるプレ幼稚園はお道具入れの入れものくらいで…手縫いでどーにかなると先生も言われてました。
↑私は家庭科全般苦手なので…
あまり手作りしなくて良いのも魅力でした。まぁ今はハンドメイドでおねがい出来ますし、市販のものもあるので…そう困らないかな?と思います。
ミシンあっても子どもが近寄ってきて触ったりで危ないし保管する場所も我が家にはないので…今は予定ないです。
-
penguin
通う学校にもよるんですか😮💡
昔と違って今は市販でも沢山出ていますもんね!
しばらくは買わないで借りる方向で行こうと思います(*^ー゜)- 6月1日
![アニャコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニャコ
私は母が使ってたミシン使いました。
ほぼ直線縫いなのに今時の最新の色々な機能はいらず…
年期が入ったおばあちゃんミシンですが私には合ってます( ◠‿◠ )
でも、結局既製品を買ったほうが早いし、安いですよ( ◠‿◠ )
-
penguin
ミシンもキャラクター刺繍が出来るものなど憧れますが、基本的な操作がしやすいものが何より一番ですよね😃
しばらくは買わないで様子を見たいと思います☆- 6月1日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
ミシンありますよ!
ブラザーのシンプルなやつです。
入園入学グッズや幼稚園の発表会の衣装作りに使いました。
衣装作りはミシンないと無理でした😅
-
penguin
発表会の衣装作りですか!😲
そんなハイレベルなものまで作らないといけないことがあるんですね😅
学校によってはお手頃なミシンを買うことも検討します🐧- 6月1日
-
みかん
衣装はハイレベルで泣きそうでした。
衣装が嫌で転園した方も…
ごく普通の入園グッズなら、ミシンはレンタルでもいいかもしれません😉- 6月1日
penguin
そうですよね💧
ミシンもピンキリであまり使う頻度が高くなければ勿体ないと思ったので、借りる方向で考えてみます😁