※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップル
子育て・グッズ

子供の舌がハート舌で、手術や小児科の相談です。離乳食やミルクは問題ないようです。

離乳食が始まってから子供の舌がハート舌なことがわかりました
同じようなお子様がいるかた、手術などどうされましたか
また、小児科に行った方がいいでしょうか
今のところミルクも普通に飲めて離乳食もできていると思います

コメント

YKmama♥

舌小帯短縮症ですかね🙄??
口の中のことなので小児科じゃなくて歯科(小児歯科)の方がいいですよー💡
もしかしたら発音障害とかあるかもしれないので、「ミルクも離乳食も今は問題無いんですけど···」と伝えて一度診てもらって経過観察なのか何か処置をした方がいいのか判断してもらったらいいと思います😊

  • アップル

    アップル

    そうです
    小児歯科ですか!
    小児歯科ってかいてある歯医者さんなら大丈夫ですかね?💦

    産んだ病院は紹介状がないとみてもらえないので、いつもの小児科で診てもらって紹介状書いてもらってから産んだ総合病院の小児科に行こうかなと思ってましたが・・・
    じゃあいつも私と上の子が行ってる歯医者さんに電話して聞いてみようかな?

    • 6月1日
  • YKmama♥

    YKmama♥

    口の中のことなので歯科医師に診てもらった方がいいです!
    小児科医から小児科医への紹介状は無駄だと思います😂
    近所の歯医者で診てもらって、ここじゃ無理だから···で口腔外科がある総合病院へ紹介状を書いてもらうなら意味はあると思います😀

    医師じゃなくて歯科医師に診てもらった方が絶対いいですよー!

    • 6月1日
  • アップル

    アップル

    そうなんですか!
    ありがとうございます!!無駄になる前に歯科医師に先に診てもらって、総合病院の口腔外科に紹介状の感じでいこうかなと思います!

    でも今風邪ひいてて予防接種も遅れてるので、一旦少し落ち着いてからにします😵
    まだ急がなくてもいいかなと

    主人も舌小帯短縮症だったみたいで、主人のときはお義母さんが整形外科で勤務していたためか、整形外科で?赤ちゃんの頃にチョンっと切ったみたいです😭💦

    • 6月2日