
コメント

atsuko
26週くらいまでは胎動を感じにくい日もありましたよ〜😊まだ赤ちゃんも小さいので奥の方で寝てるのかなーと思ってました!
今では痛いくらいで足の形がわかるくらい蹴られます🤣眠れません💦

一咲
全く動かないようであれば病院に電話でもいいので一度ご相談された方が良いと思います。
ただ胎動は毎日変化があり、よく動く日とおとなしい日があるのも確かです。
いつもとあきらかに違うと感じるようであれば不安を解消するためにも受診してもいいかもしれません。
胎動が弱い気がする…という事だって立派な受診理由ですし、赤ちゃんの様子を感じ取ってあげられるのはいちごさんだけでので。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙂たまーに、ぽこっとする時があるので、ちょっと様子をみたいと思います😂でも、あまりに胎動が少なすぎたら病院いきます、ありがとうございます😭
- 6月1日

あいみ
私も、たまに全く感じないとき有りますよ(✿︎´ ꒳ ` )
赤ちゃんの寝る起きるのリズムが、整って来てるからだと聞いたこと有ります*\(๑• ₃ •๑)*
動かない時は寝てるみたいです👶🍼
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます‼️
そうなんですね🙂寝てるから静かなのかもしれないですね😍あいさんも同じような感じと聞いて安心しました!- 6月1日

まま
私もそういう時ありました!
ママリでよく質問してました!
不安ですよね😢
でも今も元気に育ってますし
これくらいの週になると
頻繁に感じるようになります!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます💕
すごく不安になります😓頻繁に感じる日が早くきて欲しいなと思います😢- 6月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙂
安心しました💕今日は奥の方にいたのかもしれないです!胎動が痛くなるんですね、足の形がわかるなんてすごすぎます❤️