※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーた
子育て・グッズ

赤ちゃんの首すわりについて、うつ伏せやたてだきの状況を説明していました。首がまだしっかりしていない可能性があります。

首すわりについて
3ヶ月半になる赤ちゃんのママです。よろしくお願いします。

首すわりについてお聞きしたいですが、
うちの子は、うつ伏せさせるとしっかり首を持ち上げることができまして、仰向けにして腕を引っ張ると、少し後ろに倒れながらも頭がついてこられます。
けど、たてだきすると、いつも後ろを見ようとして上半身が反ります。なのでいつも首を支えないといけないです。さらに首を支える手を離すと、まだ頭がフラフラしていて、胸にぶつけることもしばしばあります。
これはまだ首がすわってないのでしょうか。

コメント

Yun

首がすわっていたとしても、しばらくは頭フラフラなので抱っこの時は必ず手を添えてましたよ(^ ^)

あと、腕を引っ張るのはあまりよくないみたいです( ; ; )脱臼する子もいるみたいですよ。

私は4か月検診のときに先生に判断してもらいました♩

  • うーた

    うーた

    少しガクンガクンしているからこれまだ座ってないかなって思いました。

    • 11月9日