![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちご🍓いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓いちご
膝にのせて手遊びをしたり、ペットボトル(小さい物)にビーズを入れて振ったりすると喜んで自分でも振って遊んでましたよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
![コポリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コポリ
私もそれくらいの時、遊ぶレパートリーなくて時間持て余して困ってました😵
絵本読んでましたが、はっきり興味示さなくてあまり楽しくなくて😅
うちの子は音の鳴るオモチャが好きだったので、いろいろな種類の音のおもちゃであやしてました!
膝の上にのせて、両手をしっかり掴んでシーソーとか、プレイマット、ベビーマッサージ、こそばして笑かせたりしてたと思います。
-
りりこ
そう思っていらっしゃる方がいて安心しました!うちも読み聞かせには興味なさそうで、絵本自体には興味あるみたいで、すぐ取り上げられてぐしゃぐしゃにされてしまい、いつも、ちーん(^^;って感じで終わります。笑
おもちゃを色々駆使して遊ぶのがいいかもですね!ベビーマッサージとかやったことないです!調べてみます(o^^o)ありがとうございました!- 5月31日
りりこ
なるほど!ペットボトルいいですね(*^^*)ビーズ入れたらかわいいし音もするし、真似させていただきます♪ありがとうございます!
いちご🍓いちご
マスキングテープやシールで可愛くしたり、鈴を入れても楽しめますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
R-1などの小さい物だと握りやすくていいですよ!!
りりこ
女子力!!素敵です!!
R-1ちょうどいいですね(*^^*)
今度作ってみます♡