

しらたま
特に気にしてませんでした✨
悪阻が始まるまでに食べたい物を食べておこう!と思って食べてました(笑)
葉酸の他に、鉄分•カルシウムも必要になってきますよ!
あまり神経質になりすぎると、疲れてしまうし悪阻も重症化しやすいので、気持ちを楽にして過ごす事をオススメします☆
回答になってないかもしれないです(^^;ごめんなさいっ!

みにぃ♥︎
重いものは出来るだけ持たないようにしてました!
あとは鉄分は多く摂った方がいいかなぁと思います♡でも食べ物は特に気にしなかったです(^^;;お刺身がダメとか紅茶がダメとか調べたらダメダメだらけで、どうしよー(°_°)と思いましたが結局は我慢した方が体に悪いな!いっぱい食べなければいいな!いただきまーす*\(^o^)/*って感じでした!笑

ちーあ
運動のしすぎだったり重い物を持たないように気をつけてましたよー((( ⍥ )))

JS
とにかく転んだりぶつけたりは絶対にNGだと…💦まぁこれは出産まで気をつけることですが💦
とくに初期の赤ちゃんはデリケートなので安全に過ごしてください(*´˘`*)♡

tihoughit
妊娠中ずっとですが、
無理せずにゆったりと過ごすのが一番だと思います(*^^*)

退会ユーザー
まずは、1日3食とってれば
大丈夫です♡
ご飯などの主食+主菜野菜料理2鉢と、間食に果物+乳製品。
薬局屋に売ってる薬とサプリメントは絶対飲まない事◡̈*❁
体調悪くて頭痛や吐き止め薬とか欲しい時は、必ず産婦人科の主治医に相談すれば、妊娠専用の薬をちゃんとくれます◡̈*❁

じゅんこさん
私も4w6dの妊婦です!!一昨日産婦人科で妊娠が分かったばかりです。心拍確認されるまでドキドキですよね✨
この時期、とにかく安静にと言われましたよ😅でも私の場合は1歳1ヶ月のやんちゃな息子がいる為、なかなか安静にとはいきませんが😱
お互い健康な赤ちゃんを産みましょうね✨
コメント