※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいみや
お仕事

母に預けた息子が問題行動を示し、パートを続けるか悩んでいます。引っ越し後は母がサポートする予定ですが、現在のストレスが心配です。

4月から母に2歳の息子を預けて週4で実家近くのスーパーでパートに出ています。元々物凄く活発な子で、母に預けると、私がいなくて寂しいからか、なかなか寝れないからなのか、いつも以上に悪い子になり言うことを聞かなくなります。やりたい放題の状況に母はお手上げ状態で、パートを辞めるか、週に1,2回に減らして見ていてもらうか悩んでいます。
母の体調の事やストレスを思うと辞めた方がいいとは思うのですが、正直旦那の収入だけではやっていけません。
来年の4月に実家や働いているスーパー近くに引越す予定です。それまで週に1回でも入って繋ぎとめていたいのですが…
越したら実家から近くなるので、母がうちに来て息子を見てくれると言っています。
今は自分の家を荒らされるのが嫌でそれがストレスになっているみたいです。

コメント

ぴーちゃん

保育園とか認定こども園とかに預けてはどうですか??

  • ゆいみや

    ゆいみや

    ありがとうございます。保育園はいっぱいで全滅でした。

    • 11月9日
まなままん

保育園に入れられないのであれば、減らすのがいいと思います(^^)

  • ゆいみや

    ゆいみや

    ありがとうございます。
    そうですよねー、減らしても雇ってもらえるならそうしたいと思います。

    • 11月9日