
6ヶ月の赤ちゃんが豆腐を食べたら口の周りに湿疹ができた。大豆アレルギーか不明。同じ経験の方いますか?再度挑戦するのはいつがいいでしょうか。
もうすぐ6ヶ月のママです。離乳食初めて1ヶ月近くになり 今日 湯とうしした豆腐をあげました。
二時間は問題なかったのですが夕方 口の回りにぶつぶつが出来てしまい、小児科にみてまらいました。
内服と軟膏を貰いました。
先生いわく、小児はこういう症状がでやすいけれど、だからといって大豆アレルギーであるとは限らないとのこと。
また、暫くしたらトライしてみてと言われました。同じような経験のあるお母様いらっしゃいますか?
どれくらい経ってから 同じ食べ物をトライしましたか?
- chiepuri(7歳)
コメント

a
娘もそのくらいの時に豆腐食べさせたらぶつぶつでました全身!!
でもそれから1ヶ月後ぐらいに
小さじ1ぐらいづつあげて様子見て
なにも問題なかったので
それからずっとあげてます!
今では大好物です💓

えり
7ヶ月なりたての男の子がいます。
先週、豆腐を食べさせたら、うちは次の日の朝に顔が真っ赤になりました💦
皮膚科で見てもらったら、アレルギーは食後30分とかで出ることが多いのでアレルギーかは分からないけれど、1ヶ月は空けて体調のいい時に再チャレンジして、と言われました。
なので、うちは8ヶ月入ってからあげようと思ってます!
-
chiepuri
朝起きて 赤くでたなんて 驚きましたよね。
今後 豆腐クリアできること祈ってます!
丁寧に回答頂いてありがとうございます!他の食べ物をあげるときも翌朝まで注意してみますね!- 6月1日
chiepuri
回答ありがとうございました。
経過も教えて頂いて少し安心しました。また、機会をみてチャレンジしたいと思います!