※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきち
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が歩かない。周囲から指摘されるが、気にせずゆっくり見守りたい。

いつ歩くのでしょうか?1歳2ヶ月の娘がいます。立っちをしだしてもう4〜5ヶ月経つのですが、歩く気配がありませんし、すぐ尻餅をついてしまいます。
気にする時期ではないしゆっくり見守りたいのですが、周囲に毎回すごく指摘されてしまい…

コメント

m.

うちの子は 1歳過ぎに ハイハイし始めて 1歳7ヶ月で 歩き始めました!!
大丈夫です、焦らなくても 歩くようになりますよ✨

  • たぬきち

    たぬきち

    ありがとうございます!

    • 6月5日
ちーやん

うちの子も1歳2ヶ月ですが、
立って尻餅ついての繰り返しです。
焦らず気長にみていこうと思っています!

  • たぬきち

    たぬきち

    同じですね!ありがとうございます

    • 6月5日
macha

うちの子は11ヶ月で何も持たずにタッチできるようになって、14ヶ月で歩き出しました。
タッチから長かったですが、親が手伝って練習すると良くないときいて、何もしませんでした。

  • たぬきち

    たぬきち

    そうなんですね。ありがとうございます

    • 6月5日
Y

うちも10ヶ月くらいからつたい歩きやつかまり立ちをし始めましたが、1歳2ヶ月の今もまだ歩き出そうとしてません。

歩くの早くみたいなーとも思うのですが、歩き回られたら大変だなーとも思います、笑っ

  • たぬきち

    たぬきち

    確かに!歩いたらもう大変ですね!のんびりしておこう…

    • 6月5日
☆ゆーママ☆

うちは7ヶ月でズリバイとつかまり立ち。10ヶ月でお座りとハイハイが出来るようになって、今もまだハイハイとつたい歩き止まりです😅いつ歩くのか...貰った靴が履かずに小さくなりそうです😂焦らずに見守らなきゃなと思いつつも「早く歩かないかな」って思っちゃいますね😅

  • たぬきち

    たぬきち

    そうなんです、1才の誕生日に靴をもらったのに、お外で歩くなんていつになるやらって感じで…

    • 6月5日
みー

うちの子も全く同じです😁慌てなくても大丈夫ですよ😄多分、もうすぐ歩けるようになると思うので

  • たぬきち

    たぬきち

    ありがとうございます!

    • 6月5日