
コメント

とらぴ
持ってます❤️の
アピールなのではないですか😍??
とてもかわいいです~❤️❤️❤️

退会ユーザー
少しずれているコメントすみません。
最近は、セルフのみは危険なのであまり良くないと言われていますよ😖💦
-
みー
そうなんですね💦
楽だからやってましたが、セルフで飲ませないようにします😞
アドバイスありがとうございました🙇- 5月31日
-
退会ユーザー
確かに楽なのはわかります😖💦
その間に色々できたりもしますもんね😭
ですが、角度によってはうまく飲めず空気も一緒に飲んでしまったり、なくなったまま吸い続けて空気を吸ったり、哺乳瓶が倒れたり、様々な危険があるんだそうです😭
もちろん自己責任なので「絶対するな!!」なんて誰も言えませんが、もし何かあった時、自分を責めてしまいますからね…😖💦
また、授乳も大事なコミュニケーションなので、ぜひみーさん自身で飲ませてあげてください☺️✨- 5月31日
-
退会ユーザー
ミルク飲ませるのなんて子供の人生のほんの数ヶ月〜1.2年のことなので、今のうちに堪能しましょうよ😍
- 5月31日
-
みー
なるほど、確かに当てはまります💦
ちょっと前に、ゲボッと吐いてしまいました(´;ω;`)
自分の時間が出来た~とぬか喜びしてましたが、娘に何かあったら怖いので面倒でも眠たくても抱っこして飲ませます(*´ω`*)- 5月31日
-
退会ユーザー
私も眠たかったり面倒だったりしました😖💦
7ヶ月半くらいでおっぱいは卒業、ミルクは寝る前1回のみ(それすら飲まないことの方が多くなってます)、夜間は1回も起きず、栄養は離乳食とおやつでとってくれてます!
今は、自分の腕の中で飲んでいる姿がたまにしか見られなくて、少し寂しいです😭💕- 5月31日

退会ユーザー
哺乳瓶持ってます!ってアピールだと私は解釈しましたので(笑)、ウチの双子はそんな感じになった頃から、それぞれの頭を別々の授乳クッションの上に置いて、自分達で飲ませるようにしてました‼️こうすることで、1人待たせて2回同じことを繰り返さなくてよくなり、時短になってました😅
-
みー
双子ちゃんだと、二人いっぺんには厳しいですよね💦
私は、セルフで飲ませるようになってから自分の時間が増えたようで大分気楽になりました😌- 5月31日
みー
最近やり始めたので、こちらとしては押さえなくてもいいので楽チンです😌💓
やはり、私持ってます!のアピールなんですね✨
とらぴ
しかも女の子❤️❤️❤️
私女の子希望なので
憧れちゃいます~😍