※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロル
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃん、授乳回数と間隔について相談です。最近授乳間隔が短くなり、お昼は2時間おきに授乳。離乳食は50g程度で、お乳をよく飲むためか食欲は少ないようです。おしっこは8回以上。明日から離乳食を2回に増やす予定です。

生後7ヶ月くらいのママさん、授乳回数、間隔どれくらいですか?
最近暑くなったからか授乳間隔が短くなり、出掛けてるときは4時間くらい、夜は21〜6時くらいまで寝てくれるので朝まで授乳なしなんですが、お昼の授乳間隔ぎ2時間とかになりました💦お昼寝とかしてたら3時間くらいは空くんですが、なかなか空きません😥離乳食は午前中1回で明日から2回食にする予定です!
湯冷ましや麦茶も飲ませてますが、なかなか飲みません。おしっこは8回以上出てます。
お乳を頻繁に飲むからか離乳食はトータルで50g程度です。ずっと完母で育ててます。

コメント

🐢推し

7ヶ月半です。
5ヶ月から離乳食開始なので
離乳食は2ヶ月半になります!

0時 授乳
4時 授乳
8時 離乳食120g
12時 授乳
16時 授乳
18時 離乳食120g
20時 湯上り麦茶

うちの子はまだ夜中に目覚めるので
授乳していますが、
平均4回の授乳です♪
その他、麦茶を120ミリくらい
飲んでくれています!

  • チロル

    チロル

    ありがとうございます✨
    離乳食もよく食べ、麦茶もよく飲まれるんですね!離乳食のあとは授乳はされてませんか?
    どうしたらそんなに食べたり飲んだりしてくれるんでしょう😥

    • 5月31日
  • 🐢推し

    🐢推し

    離乳食後は授乳なしです♪
    お腹いっぱいみたいで
    おっぱいに見向きもしません(笑)

    こればっかりは
    お子さんそれぞれですからね💦
    うちの子の場合ですが、
    夜を18時と遅くしているのは
    パパ一緒に食べるからなんです💦
    これは初期からそうでした。

    これを17時など早めて
    息子だけあげようものなら
    嫌がり、全く口にしません(笑)
    授乳時間を空けてもだめです( ̄▽ ̄;)

    諦めて旦那が帰ってきてからあげると
    パクパク食べてくれるので、
    皆で一緒に食べるから嬉しいのかな??と
    勝手に解釈してます(笑)

    麦茶はマグマグもストローも嫌で
    最初は口にすらいれてくれませんでしたよ!
    ただ、私達のコップを持って喜んでいたので
    旦那が試しに息子用のコップを
    買ってきて、それに麦茶をいれたら
    上手に飲めてました(笑)

    きっと何か自分の中で嬉しい事や
    ちょっとしたきっかけで
    食べたり飲んだりしてくれると
    思います♪

    • 5月31日
  • チロル

    チロル

    そうなんですね!
    明日から2回食にするので、夕方は一緒に食べてみようと思います✨
    麦茶はスパウトやマグ、スプーンで飲めるんですが、母乳の方がいのかなかなか飲みません😅
    たくさんありがとうございます😊気長に向き合ってきっかけ探そうと思います!

    • 5月31日
楽々

8ヶ月です。
3時 授乳
7時 授乳
9時 離乳食
13時 授乳
16時 授乳
19時 離乳食
20時 授乳 です😊
麦茶はお昼寝から目覚めた時とお風呂上がり、離乳食時に飲ませてます。量はいつもバラバラですね😅

  • チロル

    チロル

    ありがとうございます!離乳食のあと授乳はされてませんか?

    • 5月31日
  • 楽々

    楽々

    午前の離乳食の後はしてないです!

    • 5月31日
  • チロル

    チロル

    ありがとうございます😊

    • 5月31日
小鳥

7:00離乳食 授乳
12:00授乳
17:00 離乳食 授乳
20:00 授乳
1:00 授乳


ほかに麦茶あげたりしてます。

  • チロル

    チロル

    ありがとうございます✨
    間隔空いていて羨ましいです!
    なかなか授乳間隔空かなくて困ってます😥

    • 5月31日
h.s.mama♡

8:00離乳食、授乳
12:00離乳食、授乳
16:00授乳
18:30お風呂上がりの授乳
夜中に1〜2回授乳。
あと離乳食時や出かけた時、散歩から帰った時などに麦茶飲んでます(^ ^)
完母です‼︎

  • チロル

    チロル

    ありがとうございます😊離乳食2回食なんですね!授乳間隔も空いていて羨ましいです!

    • 5月31日
チュンまま

6時 授乳
10時 離乳食 授乳
14時 離乳食 授乳
18時 授乳
20時半 授乳
朝まで就寝です😊

お茶は1時間おきくらいには飲んでる気がします!
離乳食の時は150くらいは飲んでるかと!☺️
うちは結構お茶を飲むので授乳間隔変わらずでした😅

  • チロル

    チロル

    ありがとうございます😊
    欲しがって泣くけど、間隔空いてなかったらとりあえずお茶あげてみようと思います!お茶は欲しがりますか?チュンままさんから飲ませてますか?

    • 5月31日
  • チュンまま

    チュンまま

    お茶は全部私から飲ませてます😊👍
    泣いたりはしないのですが、あげたら飲んでくれるので喉乾いてるのかな?と思ってます😆

    • 6月1日
  • チロル

    チロル

    ありがとうございます😊お茶飲ませてみようと思います!

    • 6月1日
かずほ

先週7ヶ月になりました。
ミルク拒否のため完母で育てています。
離乳食も5ヶ月入ったあたりから始めてますが、なかなか進まずまだ大さじ1程度を午前中に1回だけです。

ウチも授乳間隔があかず…
20:30ごろに寝て6:00までに3回ほど泣いて起きるので授乳してます。
昼間も3時間以上あくことは滅多にありません(> <)
眠くなるとおっぱいを求めてきたりするので早いと2時間とか。。

活動量が増えてきてお腹も空くのか、全然授乳回数減りません💦
体重も少なめなので今は欲しがるだけあげてます(> <)
授乳間隔あかないので、外出も色々考えないといけないので大変な時多々あります…

皆さんのコメント読んでいると、そろそろ間隔開いてきてもいい頃なんだな〜と感じました。

  • チロル

    チロル

    そうなんですよね💦うちは6ヶ月から離乳食スタートしたんですが、なかなか食べず、夜以外の授乳間隔が空かなくて困ってます😥眠くなると求めることもよくあります💦間隔空かないと外出大変ですよね😥皆さん羨ましいくらい間隔空いてますよね!そろそろ空いてくれるよう生活リズム見直してみようと思います💦

    • 5月31日
ゆうママ

わたしも授乳間隔はあんまりあいてないですよ😊2時間おきの事もありますし、外出してたらもぅ少し間隔があいたりもします😃❗️
ちょっと大変だけど、あと半年くらいで授乳もなくなるのかな〜と思うと、好きなだけ飲ませようかなと思ってます(o^^o)❣️
生活のリズムも、なんとなくで揃えてて、きっちり決まってません☺️離乳食は2回食にしてから2週間くらいです❗️✨最近少し食べる量が増えてきました👍🏻

  • チロル

    チロル

    そうなんですね!同じような方がいらしてちょっと楽になりました。保健師さん等に間隔空いてないから、もう少し空けてと言われて💦なかなか泣いて欲しがる子供にあげないということが出来なくて😥あと半年くらいですもんね!お茶飲ませたりもしますが、好きなだけ密着時間楽しむのもアリですね♡
    離乳食も2回食にして様子見ようと思います!

    • 5月31日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    理想としては間隔があく方がいいのかもしれないですが、色んなタイプの赤ちゃんがいるのであまり気にしなくてもいいかなって思ってます😊❣️うちの子は多分ちょい飲みタイプです🤗うちも夜はぐっすり眠ってくれてるので、日中はいっぱい飲ませてあげようと思ってます😋✨きっとチロルさんのお子さんもマイペースに順調に進化してると思いますよ✨✨🌈

    • 6月1日
  • チロル

    チロル

    ありがとうございます✨
    よるよく寝かせてくれる分、お昼はとことん向き合ってみます😊

    • 6月1日