
コメント

退会ユーザー
普通に沐浴と同じことを大きい湯船に一緒に入ってやるだけです☺️✨
バスマジックリンで洗ってますよ!
そもそもそんなに有害なものならお風呂の掃除になんて使えません😅💦

退会ユーザー
大人と同じお風呂に入れてます。
うちもバスマジックリンですけど
流しきれてないとは汚れがですか?
-
05*
バスマジックリンで洗っても
大丈夫なんですね
ありがとうございます😊- 6月2日

みつ
一緒に浴槽に入っています!
一人で入れるのなら洗面所で待っててもらって、自分が全部洗い終えたら子供を入れて、洗面所にバスタオルとオムツ服を用意しておき、上がったあとそこに寝かせて私は急いでタオルで拭いて子供を着替えさせてます😊
バスマジックリンで洗っていますよ!
心配でしたらお風呂にお湯をはるときに一度浴槽を流してみてはどうですか?
-
05*
そうしてみます!
ありがとうございます😊- 6月2日

にこ
温まる時は一緒に浴槽の中に入ります。
洗う時は 自分が椅子に座った状態で自分の両足に子どもを仰向けに横にします。
頭顔 体を洗って流してあげて背中、おしりは片手で抱いて洗って流してあげます。
分かりにくいかもですが、私はザッとこの流れでやっていますよ😊
うちもバスマジックリンで洗ってます!その気持ちわからなくはないですが大丈夫ですよ☺️✨
-
05*
安心しました!ありがとうございます😊
- 6月1日

まー
私はお風呂用の椅子を湯船の中に入れてしまいそこに座り赤ちゃんを抱っこして、いつもの沐浴みたいに湯船の中で泡つけて洗っちゃっていました!
あとはシャワーでかけ湯してあがる感じです(^^)
-
05*
ありがとうございます!
簡単なんですね😊- 6月1日

あさみんず
シャワーのみの場合
沐浴用のふかふかベビーバスを空の浴槽の中に入れて、そこに赤ちゃんをオムツのみの格好でタオルに包んで待たせます。
その間に話しかけながら自分が洗い、赤ちゃんへ…
洗い終わったらまたタオルに包んでベビーバスに置き自分も拭いて出る。
湯船に浸かる場合
赤ちゃんが寝てる間に自分の風呂を済ませて迎えに行くか、風呂場の扉の前にベビーバスを置いて、洗い終わるまで待たせておく。
後は上と一緒です。
-
あさみんず
浴槽は元々激落ちくんで洗っていたのでそのまま変わらずです。
- 5月31日
-
05*
詳しくありがとうございます😢
- 6月1日
05*
そんな感じなんですね!
簡単なので出来そうです
ありがとうございます